検索結果
ジャンル:
保健・体育/学習指導要領/教育課程
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第43回)
  • 高学年/ボール運動
  • ゴール型:バスケットボール
書誌
楽しい体育の授業 2021年12月号
著者
工藤 悠仁
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 高学年「ボール運動」では,学級の実態に合わせたルールを作り,簡易化されたゲームの中で学びを深めていくことが大切です。特に,プレイヤーの人数,コートの広さ,ゲームの…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第42回)
  • 低学年/体つくりの運動遊び
  • 2年・多様な動きをつくる運動遊び
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
遠藤 健太郎
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 小学校低学年は思考と活動が未分化な時期にあるのが特徴です。「考えること」と「動くこと」が同時に行われるのです。そのため,基本的な動きを提示してどんどん取り組ませて…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第42回)
  • 中学年/体つくり運動
  • 4年・多様な動きをつくる運動
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
大川 裕太
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年では,低学年で経験した基本的な動きを繰り返し経験したり,新しい運動を試したりしながら基本的な動きのレパートリーを増やし,動きの質を高めていきます。また,2つ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第42回)
  • 高学年/体つくり運動
  • 5年・体の動きを高める運動
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
大川 裕太
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 「何を高めるために運動を行うのか」,「運動を行って何を高めていくのか」などの動きの高め方に対する課題意識や,自ら体力を高めるという必要感を伴った目標設定が大切です…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第41回)
  • 低学年/ボールゲーム・鬼遊び
  • たまごわり&宝運び鬼
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
松本 大光
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 低学年の「ゲーム」は,「ボールゲーム」及び「鬼遊び」で構成され,「ボールゲーム」では,簡単なボール操作と簡単な攻めや守りの動きなどのボールを持たない動きによって易…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第41回)
  • 中学年/ゴール型ゲーム
  • 3年・コーン倒しゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
竹内 真哉
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年では,基本的なボール操作の技能と「ボールを持たないときの動き」によって,易しいゲームをすることが示されています。シュートをして得点を決めたり,パスをつないで…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第41回)
  • 高学年/ゴール型ゲーム
  • ボールキープ,グリッドパス,サッカーゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
米倉 紘之
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 高学年の「ゴール型」のボール運動では,ボールの操作とボール保持者からボールを受け取ることのできる場所に動くなどのボールを持たないときの動きを身に付けることが示され…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第40回)
  • 低学年/マットを使った運動遊び
  • マットパズルを創ろう!
書誌
楽しい体育の授業 2021年9月号
著者
佐佐木 達哉
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 「マットを使った運動遊び」は,転がったり,逆さまになったり,日常生活ではあまり経験しない体の動かし方が味わえる運動です。回転,支持,逆さの姿勢,手足での移動などの…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第40回)
  • 中学年/マット運動
  • 4年・広げよう 深めよう マット運動
書誌
楽しい体育の授業 2021年9月号
著者
二宮 健輔
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント マット運動は,回転系と巧技系の基本的な技をすることとし,技の例示が増加しています。最も初歩的で易しい技ではありますが,グループの技に共通する課題をもっているため…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第40回)
  • 高学年/マット運動
  • 6年・知識のパズルで技を攻略!マット運動
書誌
楽しい体育の授業 2021年9月号
著者
大森 有
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 学習指導要領ではスポーツとの多様な関わり方を楽しむことができるようにする観点から,三つの資質・能力をバランスよく育むことができる学習過程を工夫し,充実を図ると書か…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第39回)
  • 低学年/紙石鹸を使った泡に着目した手洗い指導
  • 学級活動
書誌
楽しい体育の授業 2021年8月号
著者
竹内 雅子
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント withコロナの学校生活が続いています。子ども達の集団生活の場である学校において,新型コロナウイルスなどの感染防止指導は最重要事項です。そこで,保健の授業と関連さ…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第39回)
  • 中学年/中学校薬剤師と換気の学習
  • 3年 身の回りのかんきょう
書誌
楽しい体育の授業 2021年8月号
著者
竹内 雅子
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 本単元は,「健康には,1日の生活の仕方や明るさ・換気などの生活環境を整えることが必要である」ことを理解させる学習です。新型コロナウイルス感染防止のためにも,換気に…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第39回)
  • 高学年/見えない敵との戦い方
  • 6年 病原体と病気
書誌
楽しい体育の授業 2021年8月号
著者
竹内 雅子
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 本単元では,感染症予防の原則を学びます。感染のリスクを自ら判断し,これを避ける行動をとることができるようになるためには,感染症予防の原則の実践的な理解が必要です…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第38回)
  • 低学年/リレー遊び
書誌
楽しい体育の授業 2021年7月号
著者
野間 大督
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 低学年の子どもは,神経系の発達が盛んで,運動機能の発達が著しい時期です。逆に考えると,この低学年で経験し培っておかないといけない時期でもあると言えます。走ることは…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第38回)
  • 中学年/かけっこ・リレー
書誌
楽しい体育の授業 2021年7月号
著者
吉澤 潤
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年の走・跳の運動は,体を巧みに操作しながら,様々な運動の基礎となる走ることや跳ぶことを身に付ける領域です。また,仲間とともに競い合う楽しさや走ることや跳ぶこと…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第38回)
  • 高学年/短距離走・リレー
書誌
楽しい体育の授業 2021年7月号
著者
小野 一
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 高学年の陸上運動は,低学年,中学年の学習を踏まえ,中学校の陸上競技の学習につなげていくために基本的な技能を身に付けることが求められます。本単元「短距離走・リレー…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第37回)
  • 低学年/走の運動遊び
  • 玉入れリレー
書誌
楽しい体育の授業 2021年6月号
著者
丸岡 桂
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 「走の運動遊び」では,手でのタッチやバトンの受渡しをする折り返しリレー遊びをしたり,低い障害物を用いてのリレー遊びをしたりすることが示されています。子どもが仲間と…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第37回)
  • 中学年/かけっこ・リレー
  • サークルコースリレー
書誌
楽しい体育の授業 2021年6月号
著者
村田 奈美
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年のリレー単元では,知識及び技能として「走りながらタイミングよくバトンの受渡しをすること」が記されています。そのために,本単元では子どもたちが考えることを「バ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第37回)
  • 高学年/短距離走・リレー
  • パシュートリレー
書誌
楽しい体育の授業 2021年6月号
著者
森 直人
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 高学年のリレー単元では,知識及び技能として「減速の少ないバトンパスをすること」が記されています。そのために,本単元では,「どうすれば減速の少ないバトンの受渡しをす…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第36回)
  • 低学年/跳び箱運動
  • 楽しく「できる」ようになる!低学年跳び箱指導
書誌
楽しい体育の授業 2021年5月号
著者
小口 佑介
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 指導要領にはたくさんの技が例示してあり,全ての技を取り扱うことは難しいと考えます。そこで,校内において跳び箱運動の系統表を作成し,学年ごとに切り…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ