検索結果
ジャンル:
保健・体育/学習指導要領/教育課程
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • 1つの運動を2倍にアレンジ ねらい別2パターンで見る言葉かけと指導ポイント
  • トリプルヒッティングゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
磨田 慎太郎
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
○子どもにつけたい力,考えさせたい動きをもとに単元をデザインする 子どもたちにとってベースボール型ゲームは,打って飛ばすことが最大の魅力です。子どもたちの興味が最も高い,打つということの試行錯誤の機会…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • 1つの運動を2倍にアレンジ ねらい別2パターンで見る言葉かけと指導ポイント
  • トリプルタグラグビー
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
磨田 慎太郎
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
子どもたちと体育の授業を行なっていく時,教師は子どもたちにどんな力を身につけさせたいのか,どうやってそれを授業にしていくのかを考えて,単元をデザインしていきます…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • 1つの運動を2倍にアレンジ ねらい別2パターンで見る言葉かけと指導ポイント
  • スピードボールゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
是住 直人
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
〇用具を使って楽しい遊びをする 低学年の体育の学習では「運動は楽しい」と感じられる教材を設定することが大切だと考えています。これは,新学習指導要領の低学年の目標(1)の「運動遊びの楽しさに触れ」という…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • 動きの幅を広げる! 「基本的な動きを組み合わせる運動」の指導ポイント
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
上島 真一
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 はじめに 児童の体力低下や運動の経験不足による動きの未習得傾向の状況は,3つの間(時間・空間・仲間)の減少と言われています。それならば体育授業を通して児童に3つの間を保障してあげればよいと考えます…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • 「体ほぐしの運動」でスイッチオン! 体つくり運動の導入アイデア
  • 低学年
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
宮尾 夏姫
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 体ほぐしの運動(遊び)の位置づけとは 新学習指導要領において,体ほぐしの運動(遊び)は,小学校低学年〜高等学校まで「自己や他者の心と体との関係や心身の状態に気付くこと」及び「仲間と関わり合うこと…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • 「体ほぐしの運動」でスイッチオン! 体つくり運動の導入アイデア
  • 中学年
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
宮尾 夏姫
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1中学年の内容や行い方 中学年の体つくり運動「ア 体ほぐしの運動」は,低学年と同様に,手軽な運動を行い,体を動かす楽しさや心地よさを味わうことを通して,自己や友達の心と体の状態に気付いたり,みんなで豊…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • 「体ほぐしの運動」でスイッチオン! 体つくり運動の導入アイデア
  • 高学年
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
宮尾 夏姫
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 高学年の内容や行い方 高学年の体つくり運動「ア 体ほぐしの運動」は,低・中学年と同様に,手軽な運動を行い,体を動かす楽しさや心地よさを味わうことを通して,自己や仲間の心と体の状態に気付いたり,仲間…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • やる気アップで動きも高まる! 「多様な動きをつくる運動」&「体の動きを高める運動」のシカケ
  • 低学年
  • 体のバランスをとる運動遊び
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
大野 大輔
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 変身遊び〜遊びの要素を散りばめる〜 「変身,変身,なーにに変身?!」の合言葉の後に,間をおいて変身するポーズを伝えます…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • やる気アップで動きも高まる! 「多様な動きをつくる運動」&「体の動きを高める運動」のシカケ
  • 低学年
  • 体を移動する運動遊び
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
三上 祐典
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 5歩おに〜いつでも どこでも だれとでも〜 鬼も逃げる人も5歩のリズムで自由に進むことができる運動遊びです。鬼にタッチされると鬼になり増えていきます。最後まで残ることを目指して逃げ切ります…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • やる気アップで動きも高まる! 「多様な動きをつくる運動」&「体の動きを高める運動」のシカケ
  • 低学年
  • 用具を操作する運動遊び
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
中島 信夫
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 用具を操作する運動遊びとは 学習指導要領解説(p.42)には「用具をつかむ,持つ,降ろす,回す,転がす,くぐる,運ぶ,投げる,捕る,跳ぶ,用具に乗るなどの動きで構成される運動遊びを通して,用具を操…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • やる気アップで動きも高まる! 「多様な動きをつくる運動」&「体の動きを高める運動」のシカケ
  • 低学年
  • 力試しの運動遊び
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
中島 信夫
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 力試しの運動遊びとは 学習指導要領解説(p.43)には「人を押す,引く,運ぶ,支えるなどしたり,力比べをしたりするなどの動きで構成される運動遊びを通して,力を出しきったり,力を入れたり緩めたりする…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • やる気アップで動きも高まる! 「多様な動きをつくる運動」&「体の動きを高める運動」のシカケ
  • 中学年
  • 体のバランスをとる運動
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
岩田 純一
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 音楽を使って楽しさアップ 準備運動から軽快な音楽に動きを乗せて行うことで,楽しい雰囲気で学習を展開できます。動きが雑にならないように称賛と動きのポイントを言葉掛けしながら体のバランスをとる動きを取…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • やる気アップで動きも高まる! 「多様な動きをつくる運動」&「体の動きを高める運動」のシカケ
  • 中学年
  • 体を移動する運動
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
岩田 純一
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 じゃんけんすごろく 体を移動する動きでは,「這う」「歩く」「走る」「跳ぶ」「はねる」「登る」「下りる」「一定の速さでかけ足」などを扱います。単調で退屈になりやすい体つくり運動の動きを,楽しく,かつ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • やる気アップで動きも高まる! 「多様な動きをつくる運動」&「体の動きを高める運動」のシカケ
  • 中学年
  • 用具を操作する運動
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
新居 菜穂
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 教材と学習形態の工夫で意欲を高める 中学年の多様な動きをつくる運動の「用具を操作する運動」では,用具を回す,転がす,投げる,跳ぶなどの動きで構成される運動を通して,巧みに用具を操作する動きを身に付…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • やる気アップで動きも高まる! 「多様な動きをつくる運動」&「体の動きを高める運動」のシカケ
  • 中学年
  • 力試しの運動
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
由木 正浩
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 記録の更新やゲームの要素,競い合い,学び合い 児童の興味関心を高めるためには,自己の力の伸びや学習の成果を実感すること,「楽しさ」を感じるゲームの要素や競い合いがあること,友達との学び合いがあるこ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • やる気アップで動きも高まる! 「多様な動きをつくる運動」&「体の動きを高める運動」のシカケ
  • 高学年
  • 体の柔らかさを高めるための運動
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
折田 聡
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 楽しく,体の柔らかさアップ大作戦 体の柔らかさを高めるための運動のねらいは,体の各部位の可動範囲を広げることです…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • やる気アップで動きも高まる! 「多様な動きをつくる運動」&「体の動きを高める運動」のシカケ
  • 高学年
  • 巧みな動きを高めるための運動
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
田中 雄太
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 工夫がたくさん! バンブーステップ! 高学年の「体の動きを高める運動」では,ねらいに応じて,体の柔らかさ,巧みな動き,力強い動き,動きを持続する能力を高めるための運動を行うことが大切とされています…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • やる気アップで動きも高まる! 「多様な動きをつくる運動」&「体の動きを高める運動」のシカケ
  • 高学年
  • 力強い動きを高めるための運動
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
千葉 富美江
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 グループ対抗 綱引き グループ対抗の綱引きは,「相手に勝ちたい」と子どもたちが意欲的に取り組む楽しい運動です。10m程度の綱で1グループ4〜6人という少人数で行うと,一人ひとりの動きや力強さが重要…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • やる気アップで動きも高まる! 「多様な動きをつくる運動」&「体の動きを高める運動」のシカケ
  • 高学年
  • 動きを持続する能力を高めるための運動
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
松山 美貴也
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 授業のシカケのヒントはここ!! 2020年度から全面実施される小学校学習指導要領解説体育編では,「運動が苦手な児童への配慮の例」が示されており,高学年の「動きを持続する能力を高める運動」においては…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第22回)
  • 低学年/ボールゲーム
  • 「スローキャッチゲーム」
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
堀河 健吾
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
投げ入れゲームのおもしろさ 「相手コートにボールを落としたり,自分のコートに落とさせないようにしたりしながら,得点を競い合う攻防をすることがおもしろい運動」と捉えて授業をデザインしました…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ