検索結果
著者名:
涌井 恵
全10件(1〜10件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 文部科学省調査8.8%から考えるミライの支援
  • 特別支援教育にかかわる多方面の有識者からのオピニオン
  • (13)LD学会がもつ未来の特別支援教育への展望
書誌
LD,ADHD&ASD 2023年10月号
著者
涌井 恵
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
文部科学省(2022)の調査が示すこと 通常の学級に在籍する小中学生の8.8%,高等学校では生徒の2.2%に,学習や行動に困難のある発達障害の可能性があることが,「通常の学級に在籍する特別な教育的支援…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学びのある校内研修のアイデア (第3回)
  • ユニバーサルデザインと児童生徒理解
  • 子どもの多様性の理解と一人一人の違いを力に変える学び方・教え方に向けて
書誌
LD,ADHD&ASD 2019年10月号
著者
涌井 恵
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
子どもの学び方の多様性を前提としたユニバーサルデザインの授業を 授業のユニバーサルデザインまたは学びのユニバーサルデザインという言葉は,特別支援教育関係者のみならず,通常の学級の先生方にも広まってきま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インクルーシブ教育時代の道徳授業:必ず押さえるべき視点27
  • 押さえておきたい基本用語
  • インクルーシブ教育/合理的配慮
書誌
道徳教育 2017年11月号
著者
涌井 恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
インクルージョン(Inclusion)、あるいはインクルーシブ教育(Inclusive Education)の促進が 国際的に明確に打ち出されたのは、おそらく一九九四年六月にユネスコとスぺイン政府共催…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インクルーシブ教育時代の道徳授業:必ず押さえるべき視点27
  • 押さえておきたい基本用語
  • ユニバーサルデザイン/学習障害(LD)
書誌
道徳教育 2017年11月号
著者
涌井 恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
1ユニバーサルデザインとは ユニバーサルデザインという概念を一九八五年に最初に提唱したのは、アメリカの建築家であり、肢体不自由のあったロナルド・メイス氏である。彼は製品や建築などのデザインを最初から障…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インクルーシブ教育時代の道徳授業:必ず押さえるべき視点27
  • 押さえておきたい基本用語
  • 注意欠如・多動性障害(ADHD)/自閉症スペクトラム障害(ASD)
書誌
道徳教育 2017年11月号
著者
涌井 恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
1定義 注意欠如・多動症または注意欠如・多動性障害(ADHD)とは、年齢あるいは発達に不釣り合いな注意力、及び/又は衝動性、多動性を特徴とする行動の障害で、社会的な活動や学業の機能に支障をきたすもので…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 達成感ある授業をつくる!「学習評価」活用ワザ
  • 「学習評価」と「授業の評価」を一体化させよう
書誌
特別支援教育の実践情報 2016年1月号
著者
涌井 恵
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 指導と評価の一体化の重要性 中央教育審議会による「児童生徒の学習評価の在り方について(報告)」(中央教育審議会,2010)では,各授業や単元等の指導に当たっては,児童生徒の主体的な活動とともに,目…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業にいかす!ユニバーサルデザインの視点
  • 視点
  • 2 学び方が選べる!ユニバーサルデザインな授業づくり―子どもの多様性に応え、自分で学び方を工夫する自律的な学習者を育成する授業を目指して―
書誌
LD,ADHD&ASD 2015年7月号
著者
涌井 恵
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 授業のユニバーサルデザイン化とは? ユニバーサルデザインな授業とは,障害の有る無しに関わらず,どの子どももわかる,できる(ことを目指した)授業です。認知特性に凸凹のある発達障害のある子どもにも,学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “ユニバーサルデザイン”で教室改造43例
  • ユニバーサルデザインの意識を高める学級文化づくり
  • “協同作業の仕方”をユニバーサルデザイン化
書誌
授業力&学級統率力 2014年5月号
著者
涌井 恵
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
学校生活の中では、給食当番、掃除当番、授業の中でのグループ活動など、様々な協同作業が行われる。協同作業では、一人ひとりの個性や得意なことを生かしながら、その作業自体の促進だけでなく、仲間関係や学級づく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 選べる! ユニバーサルデザインな授業づくり (第2回)
  • 「協同学習」のススメ
  • 子ども同士の学び合いの力でユニバーサルデザインな授業ができる
書誌
LD,ADHD&ASD 2012年7月号
著者
涌井 恵
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 ユニバーサルデザインな授業のつくり方  前号で,すべての子どもがわかる・できるユニバーサルデザインな授業とは,一人ひとりの学び方の違いに応じて,いろいろな学び方が選べる授業である,と定義しました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 選べる! ユニバーサルデザインな授業づくり (第1回)
  • 「学び方を学ぶ」授業のススメ
  • 学び方は一人ひとり違っている!
書誌
LD,ADHD&ASD 2012年4月号
著者
涌井 恵
本文抜粋
1 学び方は一人ひとり違っている あなたは知らない場所へ行くとき,何を手がかりにしますか? ―@地図を見る,A人に言葉で説明してもらう,B道でその都度人に聞く,C同じ場所に行きそうな人に付いていく―私…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ