検索結果
著者名:
野田 和弥
全8件(1〜8件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 授業力アップ!今月の授業と発問
  • 【2年】かけ算(2)
  • かけ算を使った問題を考えよう
書誌
楽しい算数の授業 2011年11月号
著者
野田 和弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 乗法と加法,乗法と減法が複合した文章題を解くことができる。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業力アップ!今月の授業と発問
  • 【2年】たし算とひき算のひっ算(2)
  • ひかれる数の十の位が0のひき算
書誌
楽しい算数の授業 2011年9月号
著者
野田 和弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> (百何)−(2位数)で繰り下がりが2桁におよぶ筆算ができる。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業力アップ!今月の授業と発問
  • 【1年】かずとすうじ
  • かずあそびをしよう
書誌
楽しい算数の授業 2011年4月号
著者
野田 和弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 10までの数について,並べたり,比べたり,見つけたり,数えたりすることができる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業力アップ! 今月の授業と発問
  • 【1年】10がいくつ
  • 大きい数
書誌
楽しい算数の授業 2009年2月号
著者
野田 和弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> (何十)と(何十)の合成,分解ができる。 <本時のポイントとなる発問> 啓林館・1年(p.102)参照…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業力アップ! 今月の授業と発問
  • 【6年】分数のわり算を考えよう
  • 分数×分数,分数÷分数
書誌
楽しい算数の授業 2008年12月号
著者
野田 和弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 分数÷分数の計算の仕方を理解する。 <本時のポイントとなる発問> 啓林館・6年下(p.37)参照…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業力アップ!今月の授業と発問
  • 【第6学年】ハノイの塔に挑戦しよう
  • 算数島の大冒険
書誌
楽しい算数の授業 2008年3月号
著者
野田 和弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> ハノイの塔のルールにしたがって,いちばん少ない回数で輪を移しかえる方法を考えさせる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業力アップ!今月の授業と発問
  • 【第6学年】分数のわり算を考えよう
  • 分数×整数、分数÷整数
書誌
楽しい算数の授業 2007年11月号
著者
野田 和弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 分数のわり算の場面をつかませ,分数÷整数の立式の意味と計算の仕方を理解させる
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業力アップ!今月の授業と発問
  • 【第6学年】通分のしかたを考えよう
  • 分数のたし算とひき算
書誌
楽しい算数の授業 2007年7月号
著者
野田 和弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 通分の仕方について理解を深める。 <本時のポイントとなる発問> 啓林館・6年上(p.51)参照…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ