検索結果
著者名:
田部 俊充
全25件(21〜25件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • “地歴融合”社会科のこれからを考える (第4回)
  • 日本地理教育学会における地理と世界史の連携
書誌
社会科教育 2011年7月号
著者
田部 俊充
ジャンル
社会
本文抜粋
一 地理教育と世界史教育の連携 今回は、日本地理教育学会における地理教育と世界史教育の連携の取組みについて取り上げたい。二〇〇九年六月二十八日、「地理教育と世界史教育のコラボレーション―地理と世界史の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “地歴融合”社会科のこれからを考える (第3回)
  • 日本地理教育学会における地理と日本史の連携
書誌
社会科教育 2011年6月号
著者
田部 俊充
ジャンル
社会
本文抜粋
一 日本地理教育学会の取組み 日本地理教育学会の例会における地歴連携の議論に注目している、というお話をいただいた。連載の提案書では「融合」であったが、筆者自身は、「連携」にこだわりたい、と考えているの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新“地誌”学習でつくる年間計画プラン36
  • 新“地誌”で地域学習をつくる→成功のカギはどこか
  • 学習課題が主観的になりがちの問題
書誌
社会科教育 2009年11月号
著者
田部 俊充
ジャンル
社会
本文抜粋
問題把握のしやすい地域資料の充実 学習課題が主観的になるのは、課題を設定する際に、適切な資料がないため、思いつきのような学習課題になってしまうからと推測される。中学校社会科学習指導要領地理的分野では「…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 社会科指導書「竹島問題」に思うこと
  • 二一世紀の世界地図を考える
書誌
社会科教育 2008年10月号
著者
田部 俊充
ジャンル
社会
本文抜粋
世界人権宣言から六〇年 一九四八年一二月一〇日の国連総会で採択された「世界人権宣言」から今年でまもなく六〇年。人々の「権利」を尊重する平和な世界のために、日本はどのような平和外交政策を取っていけばよい…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 社会科改定の方向と移行研究の焦点
  • 授業時間増→増やしたい教材単元はこれだ!
  • 小学校で増やしたい教材単元はこれだ
書誌
社会科教育 2008年2月号
著者
田部 俊充
ジャンル
社会
本文抜粋
授業時間は4年間で 20時間増? 10月30日、中教審教育課程部会では標準授業時間の案に大筋で合意した。小学校社会科は4年間で345時間から6%増の365時間となる。中学校社会科が3年間で295時間か…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ