検索結果
著者名:
小谷 勇人
全9件(1〜9件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 子どもの集中力を持続させる!授業で使えるワザ大全
  • 6 子ども熱中間違いなし!一度はやってみたい「社会科ソング」授業
  • 日本の伝統文化を感じる替え歌をつくろう
書誌
社会科教育 2023年12月号
著者
小谷 勇人
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「社会科ソング」の魅力と課題 「社会科ソング」という言葉を聞いて読者のみなさんはどんな楽曲を思い浮かべるのであろうか。曲名であれば,森高千里の『ロックンロール県庁所在地』やはなわの『佐賀県』など地…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 一度習ったら忘れない!目からウロコの歴史人物学習
  • 2 一度習ったら忘れない!目からウロコの歴史人物学習
  • 〈中大兄皇子(天智天皇)/中臣鎌足〉朝鮮に翻弄された7世紀の歴史
  • 蘇我氏と中大兄皇子・中臣鎌足が政治的に対立する理由に,百済,新羅,高句麗が関わっていたのではないか?
書誌
社会科教育 2023年9月号
著者
小谷 勇人
ジャンル
社会
本文抜粋
1 飛鳥寺(法興寺)が示すもの 奈良県の明日香村にある飛鳥寺(法興寺,以下飛鳥寺の表記)に,今回の話に関わる興味深いエピソードがある。飛鳥寺は蘇我氏の氏寺であり,日本最初の本格的な伽藍寺院として,文化…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 論理的思考力・表現力を育てる学習活動アイデア
  • 7 【授業最前線】論理的思考力・表現力を育てる社会科授業プラン 中学校
  • 公民的分野【私たちと現代社会】多文化共生の視点に注目して考察した意見を表現・発信する学習活動の工夫
書誌
社会科教育 2023年2月号
著者
小谷 勇人
ジャンル
社会/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 数十年後の地域を構想する視点 「私たちと現代社会」の単元は公民的分野の最初の学習に位置づけられ,私たちが生きる現代社会の課題を見出し,日本や地域の未来を最終的に構想する前段階の学習として大変意義の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
  • 9 【授業最前線】ICT活用で変わる!アップデート授業最新プラン 中学校
  • 歴史的分野【近現代の日本と世界】 ICT授業隆盛期において,今後の「板書」の役割について考える
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
小谷 勇人
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 これから黒板は無くなるのか? 突然だが,私は「板書の構造化」が苦手である。ただ引け目を感じているだけだが,とても構造化されてキレイな板書をする先生にある種の芸術性を感じ,「あそこまでまとめられて本…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 今押さえたい! これから求められる歴史授業
  • 5 授業最前線 押さえておきたい歴史授業モデル 中学校
  • [昭和時代]「授業のユニバーサルデザイン化」の視点で育む多文化共生社会の芽
書誌
社会科教育 2020年11月号
著者
小谷 勇人
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 さらなるグローバル化を見据えて 新型コロナウイルスの流行やアメリカのトランプ大統領に代表される自国第一主義などの影響で,多文化共生社会づくりを含めたグローバル化に対応する日本の在り方は,現状仕切り…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 世界と日本が融合する「歴史総合」授業デザイン
  • 視点8 【授業づくり最前線】新科目「歴史総合」につなげる! 世界と日本が融合する授業デザイン
  • 【中学校】第一次世界大戦前後の中国を巡る各国の思惑を考察する
書誌
社会科教育 2019年1月号
著者
小谷 勇人
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「歴史総合」誕生の中学校への意義  二〇二二年度より高等学校に必修科目として導入される「歴史総合」は,小学校から高等学校までつながる狭間の中で歴史学習をする中学校にとっては,大きなインパクトのある…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「社会的な思考力・判断力・表現力」を問う新テスト
  • 視点7「社会的な思考力・判断力・表現力」を問う新テスト 中学校
  • 歴史/古代までの日本
  • 日中の歴史を「相互の関連」の社会的な見方・考え方の視点から考察する
書誌
社会科教育 2018年9月号
著者
小谷 勇人
ジャンル
社会
本文抜粋
古代の日本は中国の歴史と共に歩んでいた時代である  私は現在,文科省の認定する在外教育施設である中国の青島日本人学校に四月より勤務している。社会科教師として何よりも刺激的なのは青島の街が持つ歴史の奥深…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点6【中学校】「歴史的な見方・考え方」を鍛える! 課題追究授業プラン
  • 身近な地域の歴史
  • 身近な地域の調査活動を通して,生まれた課題を追究する授業の工夫
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
小谷 勇人
ジャンル
社会
本文抜粋
1 学習指導要領改訂のポイント  文部科学省より次期学習指導要領が平成二九年三月に出された。歴史的分野において、身近な地域の歴史については次のような内容となっている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「社会的な見方・考え方」を深める視点と授業づくり
  • 視点5 「社会的な見方・考え方」を育てる追究の視点と授業づくり
  • 中学歴史/事象相互の関連に関わる視点と授業づくり
  • 日本と世界の歴史的事象相互の関連を原因と結果のつながりから追究する授業の工夫
書誌
社会科教育 2016年9月号
著者
小谷 勇人
ジャンル
社会
本文抜粋
1社会的事象相互の関連を意識して  社会的事象の見方・考え方の基礎を生徒にどのように身につけさせるか。このことは、社会科教師にとって永遠の課題となるであろう。私も毎日悩みながら試行錯誤している…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ