検索結果
著者名:
小杉 裕子
全14件(1〜14件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 日常生活に生きる「ことば」と「かず」の指導
  • 「かず」の指導
  • [自然]季節の移り変わりの中で“生活に生きる力”を
書誌
特別支援教育の実践情報 2006年7月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「かず」の領域は,特設の教科別の指導の時間でじっくり積み重ねて身につきやすい内容と,日常生活の指導の時間などで毎日,毎日の繰り返しの中でこそ身につきやすい内容とがあるように思います。そして,その両方の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちグッズ (第12回)
  • 数の基礎学習に便利!
書誌
障害児の授業研究 2005年1月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
今回は,これまで紹介してきた手作り教具の中でも,シンプルだけど子どもたちの数指導に最も効果があったと思われる教具を紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちグッズ (第11回)
  • シルエットパネル
書誌
障害児の授業研究 2004年10月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
パネルシアターがずいぶん広まってきて,今ではたくさんの教室で使われるようになってきました。ミニサイズのものやポータブルタイプなど市販品も驚くほど多くなりました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 自己学習を進める実践資料の展開
  • 高学年/自分で選んで学習しよう
書誌
実践国語研究 2004年7月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
国語
本文抜粋
児童が教材と発表方法を選び、学習シートなどを活用しながら、自分で学習を進めていく単元を設定した。「大造じいさんとガン」「月夜のみみずく」という優れた教材を読み深め、読み取ったことがよく分かるような形で…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちグッズ (第10回)
  • 教室に常備しておきたい3グッズ
書誌
障害児の授業研究 2004年7月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
四月に教室開きが終わってしばらくたつと,子どもたちもだんだん慣れて自主的に動けるようになってきます。そんな時に,毎日行うカレンダーワークや給食献立調べ,朝のお話など一連の活動(日常生活の指導)で役に立…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちグッズ (第9回)
  • おもちゃを使って,楽しく学習
書誌
障害児の授業研究 2004年4月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
今回も市販品を使って簡単に楽しめる教具と,その使い方を紹介します。 玩具メーカー数社から,『ペアマッチファミリーゲーム』(対象年齢3歳以上)という名称で市販されている絵合わせゲームがあります。価格は2…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちグッズ (第8回)
  • おもちゃを使って,楽しく学習
書誌
障害児の授業研究 2004年1月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
手作り教具もいいけれど,今回は簡単に市販品を使って楽しめるものと,その使い方を紹介します。 右の写真は『アンパンマン エッぐるみ』というおもちゃで対象年齢3歳以上,株式会社セガトイズから発売されていま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちグッズ (第7回)
  • 「どこでもシアター」ができちゃう
書誌
障害児の授業研究 2003年10月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
@エプロンシアター用エプロン土台 【作り方】今回のおすすめは,どこにでも持ち運びができる2種類の土台。右のエプロンシアター用は,白色クイックロン布地で定番サイズを一枚作っておくと,とっても重宝します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちグッズ (第6回)
  • 生活科で使える「私の町マップ」
書誌
障害児の授業研究 2003年7月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
【作り方と使い方】 2年生の生活科の学習に「町たんけん」の単元が組まれています。子ども達は,模造紙などに学校近隣の絵地図を描いて,そこに自分達が実際に行って見てきたもの,調べてきたことなどを,どんどん…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちグッズ (第5回)
  • 「かんじマップ」
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
【作り方と使い方】 漢字に興味をもち始めた子ども達に,漢字のしくみや小学校1年生で習う漢字を楽しく遊びながら覚えられるようにと願って作ってみました。漢字は象形文字であるため形と文字の対応がしやすいので…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちツール (第4回)
  • 音笛で作る楽しい教具
書誌
障害児の授業研究 2003年1月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
【作り方】 〇材料は,ポリエチレン笛(直径3.8cm)を使います。土台はカラーボードをカッターで横22cm縦10cmに切ります。カラーボードの上に笛を両面テープでくっつけます。そして笛の上面に数字シー…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちツール (第3回)
  • 「楽しい食育教具シリーズ」
書誌
障害児の授業研究 2002年10月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
【作り方】@フェルトで野菜や果物,魚類などを立体的に似せて作る。 A同じくフェルトでケーキやお菓子類なども立体的に工夫して作る…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちツール (第2回)
  • 「数の学習」のために
書誌
障害児の授業研究 2002年7月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
【作り方】 @キャンバス布地の土台の上に,10個のマス目枠をクイックロン布地で作ります。 A何人かでゲームをすることを考えて,5〜6色のマジックテープ付ボールと,同じく同色の1から10までの数字ワッペ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちツール (第1回)
  • クイックロン布すごろくベース
書誌
障害児の授業研究 2002年4月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
【作り方】 白色クイックロン布地の上に幅5cmに切った黄色クイックロン布地をミシン掛けして土台を作る…
対象
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ