検索結果
著者名:
菊池 康浩
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全4件
(1〜4件)
条件を変えて再検索
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
統計的確率と数学的確率の接続(2年/確率)
書誌
数学教育 2013年8月号
著者
菊池 康浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材 コイントスは,最初に攻撃を行うチームや,ボールの支配権をもつ選手を決定したりする方法として,様々なスポーツで用いられています。次の@〜Hのうち,コイントスの場面でコインのかわりに使うことがで…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 レディネステスト=つまずき予防の120%活用法
1 「レディネステスト」120%活用するためのチェックポイント
B結果をどのように分析するか
書誌
数学教育 2012年5月号
著者
菊池 康浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 レディネステスト実施の意義 以前の勤務校での話である。訪問指導の際に,指導案上で生徒の実態を記載する場合に何を書くかということが話題になった。指導する学級の雰囲気を実態とする指導案が多かったことか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 意味理解にこだわる数と式の指導
1 意味理解にこだわった数と式の教材・指導の工夫
I平方根の必要性と意味
書誌
数学教育 2011年5月号
著者
菊池 康浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 学習指導要領の解説では,中学校数学科における数の指導の目標について,次のように述べられている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「書ける証明」実現のためのスモールステップ
1 「書ける証明」実現のためのスモールステップ
仮定と結論を意識させるには
書誌
数学教育 2010年11月号
著者
菊池 康浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 生徒の実態(全国学力・学習状況調査の公表結果より) 『平成22年度全国学力・学習状況調査【中学校】集計結果』が7月末に公表された。これによれば,中学校数学Aの7桔の正答率は75.9%であったと報告…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る