検索結果
著者名:
宮武 泰
全8件(1〜8件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • スマイル★道徳授業づくり 「時間が足りない」を解決! 道徳授業のタイムマネジメント
  • 道徳授業の時短アイデア
  • 導入の時短アイデア
書誌
道徳教育 2017年12月号
著者
宮武 泰
ジャンル
道徳
本文抜粋
1導入の役割は… 導入には、授業における役割がある。その役割を果たした上で、時間短縮に取り組まなければならないことは言うまでもない…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “ワークシート”で心を動かすスゴ技
  • ワークシートを有効活用するためのQ&A
  • 分量はどれくらい書かせるのがいいのか?
書誌
道徳教育 2014年12月号
著者
宮武 泰・奥村 光太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳の時間における書く活動には、教師が本時のねらいを達成するために必要な目的があるはずです。したがって書く分量に目安はありません。とはいえ、道徳の時間に書く活動を取り入れた場合、その分量は、「どんな内…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 成長の段階に合わせた道徳授業のポイント
  • 初めての〇〇学年担任―ここがキーポイント!
  • 初めての高学年担任―ここがキーポイント!
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
宮武 泰
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 年度初めに、自分の学級の子どもたちに出会ったとき、わたしたちは知らず知らずのうちに、おおよその雰囲気を感じ、学級の実態を直感的にとらえようとしている…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 『1リットルの涙』から 〜愛することと生きること〜
  • 感動的な実話を授業に生かす
  • 小学校/実話には臨場感がある
書誌
道徳教育 2006年6月号
著者
宮武 泰
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに  平成十六年十月二十四日の朝、テレビには、大地が裂け、山崩れる、目を疑うばかりの映像が映し出されていた。前日の夕方発生した新潟中越地震の被災地の映像である。その後も、この大地震についての…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 この場面で「話し合い・討論」を
  • 実践/「話し合い・討論」を生かした道徳授業
  • 小学校中学年/心で話し合う
書誌
道徳教育 2003年12月号
著者
宮武 泰
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 本来、子どもは、発表することが好きである。しかし、うまく伝えることができなかったり、自分のことを分かってもらえなかったりして、しだいに話さなくなっていく…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「座右の銘」〜子どもに伝えたい想い〜
  • 忘れられない「この子の一言」
  • 小学校中学年/「ぼくたちは楽しかったけど…」
書誌
道徳教育 2003年11月号
著者
宮武 泰
ジャンル
道徳
本文抜粋
「読み物資料の主人公に共感させる」ということに、私たちは心砕き、考え、悩みながら日々の道徳の時間を構想している…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもの心を動かす「導入」の提案
  • 授業を成功させるカギ・「導入」を考える
  • 楽しければ、何でもアリ?
書誌
道徳教育 2002年12月号
著者
宮武 泰
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 授業の導入の役割は、道徳の時間に限らず、どの教科においても「学習への動機付け」をすることである。小学校学習指導要領解説(道徳編)には、導入について、次のような記述が見られる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 人間関係をつくるエンカウンターの道徳授業
  • エンカウンター・エクササイズが生きた道徳授業
  • 2の視点で
  • 小学校/「君のことは大切なんだ」
書誌
道徳教育 2002年5月号
著者
宮武 泰
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業実践 ・学年第一学年 ・主題名大切な友達 ・ねらい友達と仲よく活動するため には、自分から心を開いて、友達のことを大切にする気持ちを伝えていくことが大切なことを知り、友達に自分の気持ちを伝えよう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ