検索結果
著者名:
横田 裕二
全10件(1〜10件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 世界の体育事情 (第11回)
  • サッカーの国、アルゼンチン
書誌
楽しい体育の授業 2015年2月号
著者
横田 裕二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
三年間、ブエノスアイレス日本人学校(アルゼンチン)に勤務した。 アルゼンチンと言えばサッカー(他にも盛んなスポーツはあるが)。ここでは、サッカーに関わる思い出を紹介しよう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 できた!達成感100%保障の体育基本ワザ
  • 実践
  • 【開脚跳び】向山A式B式を忠実に追試する
書誌
楽しい体育の授業 2013年5月号
著者
横田 裕二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
本誌を購読の方なら、「向山A式B式」の指導法をご存知だろう。もしご存知でなければ、『跳び箱は誰でも跳ばせられる』(向山洋一著・明治図書)を読まれることを強くお薦めする…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • 低学年/かけっこリレー
  • 前半の反省を後半に活かす
書誌
楽しい体育の授業 2012年4月号
著者
横田 裕二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
低学年である。その時間に振り返りをしても、次の時間には忘れていることがある。そこで、時間の中程で振り返るカードをつくった…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • 浮く・泳ぐ運動(中学年)
  • バディとグループを活かして記録する
書誌
楽しい体育の授業 2011年6月号
著者
横田 裕二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
カードを使って現在の力を知り、目標をもって練習すること、成長を実感できることをねらった。  一 カードについて…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業開きが盛り上がる“探究型クイズ”41
  • 調べ活動・作業活動を促すアクション型クイズ
  • 世界の主な国の位置=調べ・作業活動入りクイズ
書誌
社会科教育 2008年4月号
著者
横田 裕二
ジャンル
社会
本文抜粋
地図帳を用意させる。これが、考える手がかりになる。白地図は教師が用意する。調べた国に色を塗っていく。ここでは、高学年を想定したクイズを作り、六年生に出題した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「生き方」指導で道徳時間を変える
  • 「生き方」指導のための教材開発
  • 小学校下学年生のための教材開発
  • やなせたかしさんの生き方から考える
書誌
心を育てる学級経営 2006年9月号
著者
横田 裕二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
下学年の児童にとって、興味を持ちやすいアンパンマン。その作者、やなせたかしさんの生き方について取り上げた…
対象
小学1,2,3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 子どもTOSSデー進行中
  • 温かなドラマが起こる〜それが子どもTOSSデー
書誌
教室ツーウェイ 2006年1月号
著者
横田 裕二
本文抜粋
島根県では、平成十七年七月に二会場で子どもTOSSデーを開催した。島根県教育委員会の後援を受け、NHKラジオでも呼びかけての開催だった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • さくらんぼ計算に救われた
書誌
向山型算数教え方教室 2005年3月号
著者
横田 裕二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
はじめて1年担任をしたときのことである。 何をどのように授業してよいのか全く分から ない中で,私は向山型算数に救われた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 この“ノート指導”で学び方トレーニング
  • ノート指導で「理科の学び方」トレーニング
  • 授業の記録/まとめ方トレーニング
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
横田 裕二
ジャンル
理科
本文抜粋
ある保護者から,連絡帳で要望をいただいたことがある. 「横田先生,ノートの書き方を少し指導してもらえませんか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業における「話し合い」のあり方を見直すネタ
  • 話し合い学習をする意味はどこにあるのか
  • 音楽/話し合い学習、三つのポイント
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年2月号
著者
横田 裕二
ジャンル
授業全般/音楽
本文抜粋
一 話し合い成立の条件 私の授業の場合、音楽で「話し合い」はあまりしていない。「話し合い」では、基礎的な力がつかないからだ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ