関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
  • 来年度総合的学習のカリキュラム像―何を基軸にすえるか
  • 自然、自分、人・社会の広がりと深まり
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
馬野 範雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
小学校における「総合的な学習の時間」の基本的なカリキュラム像を、次のように考えてみた。 ここでは、低学年の生活科との連続・発展を意図し、学習の対象(スコープ)を自然、自分、人・社会とした…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
  • 来年度総合的学習のカリキュラム像―何を基軸にすえるか
  • 原点に帰れ
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
宮川 啓一
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
  • これからの総合的学習どんなタイプのカリキュラムが必要か
  • 自分たちの総合的学習の「位置づけ」を明確にせよ
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
加藤 幸次
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 「なんでもあり」を整理する よく言われるように、今日まで試行されてきている総合的学習をみると、まさに、「なんでもあり」という状況にある。教科指導の場合と大いに違って、教科書がなく、唯一手がかりとな…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
  • これからの総合的学習どんなタイプのカリキュラムが必要か
  • 内容編成としてのカリキュラムの早急な整備を
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
奈須 正裕
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的学習をめぐる目下の最大の問題は、多くの学校が単元水準のカリキュラムのみを編成し、その基底にあるべき内容水準のカリキュラムを編成していないことである。これは大問題だ。なぜなら、「どんな活動をするか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
  • これからの総合的学習どんなタイプのカリキュラムが必要か
  • まずは気楽にたのしんでみよう
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 いつまでも名無しの権兵衛でいられない 「総合的な学習の時間」の取り組みについて、いくつかの学校に出かけたり、様々な実践報告を聞かせてもらったりしている。最近そうした機会に、ちょっと尋ねてみることに…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
  • “ねらい別”カリキュラムづくりのヒント
  • 教科とクロスのカリキュラムづくりのヒント
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
片上 宗二
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 “教科とクロス”することの意味 “教科とクロス”のカリキュラムをどうつくるか。そのヒントは何か。これが、与えられたテーマである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
  • “ねらい別”カリキュラムづくりのヒント
  • 体験重視のカリキュラムづくりのヒント
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
藤井 千春
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 体験活動を成功させるための前提 「体験重視」のカリキュラムを作成したとしても、子どもたちにとって「やらされる」ものであっては、カリキュラムの教育的な意義は実現されない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
  • “ねらい別”カリキュラムづくりのヒント
  • 地域教材メインのカリキュラムづくりのヒント
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
寺本 潔
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
●国、算は絶対手を抜かない 来年度カリキュラムを考える場合、最も大切な留意点は、国語と算数(数学)の学力を落とさないという心構えである。小学校教育において保護者は、意識の上で読み書き、算数の力は目に見…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
  • “ねらい別”カリキュラムづくりのヒント
  • 小学校英語を入れたカリキュラムづくりのヒント
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
小林 晶子
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
新教育課程完全実施の二〇〇二年度からかなりの数の学校で、小学校英語が始まるであろう。テレビ、新聞、雑誌等で、小学校英語の特集が組まれたり、研修会が数多く実施されたりする一方、学校や教育委員会あてに英語…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
  • “ねらい別”カリキュラムづくりのヒント
  • 課題ミックスのカリキュラムづくりのヒント
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
村川 雅弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
多様な課題・方法での構成 本コーナーは、カリキュラムづくりのヒントを“教科とクロス”、“体験重視”、“地域教材メイン”、“小学校英語”、“課題ミックス”、“課題並列”の六つに分けて論じるように構成され…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
  • “ねらい別”カリキュラムづくりのヒント
  • 課題並列のカリキュラムづくりのヒント
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
浅沼 茂
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
はじめに 総合的学習によって培う能力の一つに、自ら物事を構造化する力の育成がある。それは、最近はやりの社会構成主義(social constructivism)とでも名付けるべきものである。それは、決…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
  • 総合的学習のカリキュラムづくり=実務ポイント
  • “内容の見える単元名”づくりのヒント
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 内容がわからないと命名できない 総合的学習が始まってから、単元名がひどく抽象的になってきたように感じている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
  • 総合的学習のカリキュラムづくり=実務ポイント
  • “時間割編成”のヒント
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
舘野 健三
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的学習の時間は、小学校高学年では週三時間、年間一一〇時間である。 すでに年間一一〇時間の総合をやっている先生の感想を聞いた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ