関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 編集前記
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年8月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • TOSS英語最新情報
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年8月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
(1)初心者向け前日の準備ですぐにできる英会話の模擬授業(公募)【コメント】 岡本、平田 (2)校内研修で校内に広めよう ここから始めればいいTOSS英会話の基本…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 英会話授業―必ず成功する教室環境づくり
  • モノを用意,管理し,英語を使う場面を増やす
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年4月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.モノを用意し,きちんと管理する 「英会話の授業をするぞ!」と勇んだところで,モノがなければ,始まらないものである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 教務主任のための小学校英語プランづくりのヒント
  • カリキュラムづくりに焦らない
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年4月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.カリキュラムづくりに焦らない 学校現場というのは,とかく「まずは年間カリキュラムを作りましょう。」という声でスタートすることが多い…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 本誌へのご感想
  • 第13回TOSS英会話セミナー名古屋アンケート
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年4月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
<本誌第10号のご感想> ○徳島の野網佐恵美です。拝読しました。浩子先生の巻頭論文,素晴らしいです!! p.5の左5行目から19行目まで,また右側2行目まで! もう,「そうなのよっ!」と叫びながら拝読…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年4月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1月,京都で,小学校英語の研究会が行われた。昨年度に引き続き2回目である。 研究会での公開授業は「子どもたちがほとんど英語を話していない。」「教師は日本語ばっかり話している。」……というような感想だっ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • TOSS英語最新情報
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年4月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
TOSSが主張する英会話授業を明らかにする!! 第14回 TOSS英会話セミナー東京 主催:TOSS関西中央事務局・TOSS英会話事務局…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 英語嫌いをつくらない小学校英会話の活動メニュー&組み立て方
  • えええ?
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年1月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.中学校の先生にも頼まれた! 「こんな授業で,英語を好きにして,中学校へ入れてくれると,とてもうれしい。」とおっしゃった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 ALTとのコンビネーションを生かした英会話の授業づくり
  • ダイアローグの状況設定とネイティブの響き
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年1月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.「成功した!」と授業で思ったとき 私が,ALTといっしょに授業をしていて, 「成功した!」「うまくいった!」と思ったのは…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 本誌へのご感想
  • 第13回TOSS英会話セミナー名古屋アンケートより
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年1月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
<本誌へのご感想> ○『TOSS英会話の授業づくり』の9号,発刊されましたね! 待ちに待っていました! すごく内容が濃いと思いました。私も原稿を書かせていただきました。ありがとうございました。全体をも…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年1月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
◆編集後記◆  いよいよ,小学校英会話の授業本格化です。もう待ったなしです。 総合的な学習の時間が創設されたとき,「例えば,国際理解……」という指導要領の文言に「例示はしなくてもいい」と判断した現場…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 英会話の授業参観―親を感動させるヒント30
  • わが子が英語を話す姿を見て,感動させる参観授業
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2005年3月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.親は子どもが英語を話すことに感動する参観授業のとき,親は自分の子どもを見に来るのである。 では,どんなときに,親は自分の子どもに感動するか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 ALTとの授業こうすれば成功する
  • ALTの音声,ニュアンス,雰囲気を生かせ!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2005年3月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.授業は担任主導で 「ALTが来てくれるから安心だわ。全部やってもらえるから。」というのが,現場の多くの先生方です。中には,「ALTが来る時間はまるで空き時間」のように思っている方もいます…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSS英会話教材の正しいユースウェア (第2回)
  • 五色英語かるた かるた取り型からダイアローグ型へ進めて会話を定着させる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2005年3月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.五色英語かるたのすばらしさ 五色英語かるたは,1つのカードを何通りにも活用でき,TOSS型英会話指導の授業パーツとして,もっとも活用しやすいものです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 第10回TOSS英会話セミナーin東京感想文集
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2005年3月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
○向山先生がトークラインで書かれていたように,参加しなければ2年? は遅れるなと実感しました。今日は久しぶりに英会話セミナーに参加しましたが,4文への移行など,内容がかなりグレードアップしていて驚きま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2005年3月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
2004年4月のライセンスセミナー(大阪)の模擬授業で, 熊本の田上善浩先生が,新しいインターネットコンテンツを提案して下さいました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 笑いが起こる教室の雰囲気づくりとベスト教材30
  • 笑いが起こる教室の雰囲気づくりとベスト教材30
  • 「教師の笑顔」「リズムとテンポのある授業」「TOSS英会話教材」で英会話の授業は大成功!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2004年1月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.まずは「教師の笑顔」 教室の笑いは,やはり,  教師の笑顔  から始まる。 というのは,「笑いが起こる教室」は,決まって,「明るいクラス」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • ミニ特集 ALTとのTT成功のポイント!
  • ダイアローグ,ゲームの見本に
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2004年1月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.ダイアローグの学習が一番 「ALTの先生に丸投げすることになっているんです。」という学校があるらしい…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業構成のミニパーツ100 (第6回)
  • 動物(Animals)を教えるためのミニパーツ100 Part2
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2004年1月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.文化の違い サークルで,「TOSSダイアローグ集を使った英語ゲーム集」(TOSSランドNo.547 0023)を作り,インターネット上にアップしている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 第8回TOSS英会話セミナーin大阪感想文集
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2004年1月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
○大森先生のビデオ審査を楽しみにしてきました。厳しく,的確なコメント,自分が言われているわけではないのに,なぜか背筋が伸びた状態で聞いていました。それは,自分の弱いところ,ごまかしてしまうところに焦点…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2004年1月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
小学校英会話の授業は,楽しく,笑いが起こり,子どもたちが自然に英語を口ずさむようになるのが一番です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ