関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
  • 3 使いこなしたい! おすすめICTツール活用術
  • ロイロノート・スクール
  • ロイロでのぞこう!子どもの考え
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
松谷 如雪
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 のぞこう!子どもの考え 子どもたちの思考のプロセスを  観察 課題設定 アイデア出し まとめる…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
  • 3 使いこなしたい! おすすめICTツール活用術
  • Google Workspace
  • ICTを使って経済を身近に感じる
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
和田 誠
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 Google Workspace? Google Workspaceと聞くと,なんだか難しそうで新しいアプリが開発されたのかと思ってしまいますが,簡単に述べると旧G Suiteです。名称が変わった…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
  • 3 使いこなしたい! おすすめICTツール活用術
  • YouTube
  • 宿題は,YouTube!!〜予習・授業・復習の構造化〜
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
八神 進祐
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 夢中×学び YouTubeに夢中な子どもたちは多い。次の動機が考えられる。  ・身近な娯楽 ・興味に直結した動画…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
  • 3 使いこなしたい! おすすめICTツール活用術
  • schoolTakt
  • schoolTaktで劇的に変わる社会科授業!
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
井上 厚史
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 schoolTaktの共同編集機能を使った社会科実践  schoolTakt×社会科の授業実践をお伝えします。schoolTaktは共同編集・共同学習に特化した機能を兼ね備えており,その機能を授業…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
  • 4 成功の秘訣はこれだ! 1人1台端末や電子黒板を活用した協働学習・個別最適学習プラン
  • 個別と協働をつなぐICTこそ令和の日本型学校教育
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 令和の日本型学校教育 今年一月に中央教育審議会から『「令和の日本型学校教育」の構築を目指して』という答申が出されました。ここに今回頂いた本稿のテーマが二〇二〇年代に実現すべき「令和の日本型教育」の…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
  • 5 ICTを活用した授業振り返りと評価―使うべき3つの理由
  • より豊かに子どもの個性的な学びを捉える
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
岡田 了祐
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 授業の終わりに実施される振り返り活動は,子どもが自身の学びを見つめ直すためであるとともに,教師が子どもの学びの状況を把握するためでもある。そこでICTを活用することで,子どもの社会の学び…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
  • 6 備えあれば憂いなし! 情報セキュリティ・健康面のフォローアップ術
  • アンテナを高く張り感度を上げる!
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
小林 祐紀
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教師に求められる情報セキュリティ 情報セキュリティについて,まず教師が理解しておくべきものとして,各地方公共団体の教育委員会が策定している「教育情報セキュリティポリシー」といった大きな枠組みの存在…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
  • 7 社会科授業に使える!アプリ&WEBサポート情報
  • 持続可能な「食」を考える
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
山口 小百合
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 一人一台端末の整備が進み,学び方は大きく変わってきた。特に社会科においては,アプリやWEBの活用により,検索・比較分析・作成・記録・投稿・交流・討論・共同作業・疑似体験・社会貢献など,多…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT活用で授業が変わる!最新実践アップデート
  • 8 【授業最前線】ICT活用で変わる!アップデート授業最新プラン 小学校
  • 6年 ICTを活用し,学びの変容を捉える
書誌
社会科教育 2021年8月号
著者
東宇 孝浩
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに〜ロイロノートを活用し,自らの学びの変容を自覚化する〜 社会科で大切にしたいことは,授業の中で,また授業を越えて,子どもたちが社会的事象に対して自ら問い,追究し続ける姿が発揮されることだと…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業が100倍楽しくなる 子どもが夢中になる仕掛け大全
  • 1 提言 子どもが夢中になる社会科の授業づくり
  • 楽しさを社会認識内容とともに育てる
書誌
社会科教育 2021年7月号
著者
米田 豊
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 社会科授業における楽しさと「主体的に学習に取り組む態度」  一九七九年名古屋市の小学校教員として赴任した。八月名古屋市教育館(当時)を会場にした今で言う初任者研修会で,東井義雄の講演を聴いた。他の…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 授業が100倍楽しくなる 子どもが夢中になる仕掛け大全
  • 2 社会科嫌いな子どもが夢中に! 授業づくりの仕掛け術
  • 【仕掛け1 教材研究・準備】授業デザインそのものが仕掛け術!
書誌
社会科教育 2021年7月号
著者
佐々木 潤
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
POINT 01 ネタを切り口にする 「なぜ?」「へえー」は社会科の醍醐味。こうしたネタなどを切り口にして,単元全体の学習に迫るという流れ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業が100倍楽しくなる 子どもが夢中になる仕掛け大全
  • 2 社会科嫌いな子どもが夢中に! 授業づくりの仕掛け術
  • 【仕掛け2 板書】考えたくなる課題と板書の構造化で夢中になる授業をつくる
書誌
社会科教育 2021年7月号
著者
梶谷 真弘
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
POINT 01 考えたくなる課題と書きたくなる板書で夢中に! 夢中にさせるためには,子どもが考えたくなる課題を設定し,板書を書きたくなる視覚的な仕掛けが有効である…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業が100倍楽しくなる 子どもが夢中になる仕掛け大全
  • 2 社会科嫌いな子どもが夢中に! 授業づくりの仕掛け術
  • 【仕掛け3 発問】動機付けと方向付けの発問で,生徒の夢中を引き出す!
書誌
社会科教育 2021年7月号
著者
内藤 圭太
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
POINT 01 生徒の既存の知識や概念を問う 生徒のもっている知識やこれまでの単元の学習で獲得した概念,さらには疑問を授業前に把握しておく。これにより,生徒から「もっと深く理解したい」を引き出すこと…
対象
小学校/中学1,2年/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業が100倍楽しくなる 子どもが夢中になる仕掛け大全
  • 2 社会科嫌いな子どもが夢中に! 授業づくりの仕掛け術
  • 【仕掛け4 指示】意思決定で授業への参加意識を高め,問題解決を夢中にさせる
書誌
社会科教育 2021年7月号
著者
柳沼 孝一
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
POINT 01 「立ちましょう」「座りましょう」で,意思決定を見える化 「〇〇がわかる人は手を挙げましょう」と「立ちましょう」とでは,動作が大きい起立の方が意思決定を強く伝えることができ授業への参加…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業が100倍楽しくなる 子どもが夢中になる仕掛け大全
  • 3 授業がもっと面白くなる 社会科ゲーム&アクティビティ
  • 小学校 いつの間にか子どもが社会科好きに!
書誌
社会科教育 2021年7月号
著者
樋渡 剛志
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 【時間的・空間的な見方・考え方を鍛える】地図帳クイズ(三年生〜)  小学校第三学年からの地図帳使用が決定し,一層の地図帳活用が求められるようになりました。地図帳を使いこなせるように三年生から徐々に…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業が100倍楽しくなる 子どもが夢中になる仕掛け大全
  • 4 「解いてみたい」の声があがる! とっておきクイズ
  • 5・6年 学びが広がるきっかけになるクイズ
書誌
社会科教育 2021年7月号
著者
永井 健太
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
Quiz 突然ですがクイズです。イタリア・ルーマニア・ベルギーなどの国々の国旗は,縦に異なる三色が入ったデザインになっています。この三つにはそれぞれに意味があるのですが,それは何でしょうか…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業が100倍楽しくなる 子どもが夢中になる仕掛け大全
  • 5 1人1台端末時代! すぐに使えるICT活用アイデア
  • 小学校 ICT活用で問題解決のプロセスを可視化・共有化する〜学びの地図と学びの記録〜
書誌
社会科教育 2021年7月号
著者
岩山 直樹
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 ICTのよさを考える ICTの活用は,個別最適化された学びや子供たちの創造性を育む学びに寄与するものであり,各教科等のねらいを達成するための手段とされている。ここにこれからのICTを活用した授業の…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業が100倍楽しくなる 子どもが夢中になる仕掛け大全
  • 6 授業が100倍楽しくなる 仕掛け術&授業プラン 小学校
  • 6年 「感じる」歴史学習〜協力姿勢の肯定から〜
書誌
社会科教育 2021年7月号
著者
服部 太
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
四・五月と最高学年として駆け抜けてきた疲れから,六月は気持ちがゆるむ。ゆるみは,再度張り直さなければならない。疲れている子どもたちの気持ちのゆるみを,叱咤のような力技で張り直そうとする。すると,子ども…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 考え方・解き方が身につく!読解力を鍛える授業デザイン
  • 1 考え方・解き方が身につく!読解力を鍛える授業デザイン
  • 関係性を読み解く授業デザインに
書誌
社会科教育 2021年6月号
著者
關 浩和
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
読解力を鍛える授業デザイン 社会科における読解力は,主観的価値の成長だけではなく,科学的理論に基づいた開かれた社会認識形成が必要である。そのために,社会科は,単元で創るのがポイントである。単元で創ると…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 考え方・解き方が身につく!読解力を鍛える授業デザイン
  • 2 1人1台端末時代に何を教えるか―子どもの読解力が急落している理由と社会科における情報活用能力
  • 社会科の目標達成ために,情報活用能力育成を
書誌
社会科教育 2021年6月号
著者
近田 博信
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
一人一台端末時代に教えること 一人一台端末時代に教えることは,情報が事実かどうかを捉え,その情報を理由や根拠としながら自分の考えを形成し,判断することができるようになることである。それは「情報活用能力…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ