関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」成功の極意
  • 5 授業構造図で上手くいく!はじめての問題解決的な授業づくり
  • 問題解決的な授業,成功の秘訣
書誌
社会科教育 2024年2月号
著者
山下 真一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 授業を構造的にとらえる 授業は教師にとって永遠の目標である。何年教師をやっていても指導案で計画した通りに授業を行えることはめったにない。授業はAIではなく,目の前の子どもたちが相手だからである。子…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」成功の極意
  • 6 「問題解決学習」を取り入れるメリットと落とし穴
  • 社会事象をみる目が深まる段階をどのようにするか
書誌
社会科教育 2024年2月号
著者
福田 喜彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 問題解決型社会科学習のアポリア 社会科成立期から「問題解決」は,社会科の学習過程として最も重視されてきた。しかし,なぜいまも「問題解決」の社会科学習は難しいと教師も子どもも感じるのだろうか。それは…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」成功の極意
  • 7 社会問題提起力育成のための授業づくりの理論と方法
  • 同性婚法制化への手続きに問題提起する学習
書誌
社会科教育 2024年2月号
著者
渡部 竜也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 社会的課題と公的論争問題 社会問題は,社会的課題(social problem)と公的論争問題(public issue)とに大別できる。社会的課題とは,何が社会生活上での未解決の問題であるのかに…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」成功の極意
  • 10 【授業最前線】見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」モデル 高等学校
  • 地理総合/問題の解決策が招く,新たな問題や争点に着目して
  • 国際理解と国際協力(地球的課題と国際協力)
書誌
社会科教育 2024年2月号
著者
後藤 賢
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 二〇二二年より始まった「地理総合」は,従来の地理Aの意向を引き継ぎつつ,GISの活用や防災教育の充実を図った,主題的学習による生徒が地理的な見方・考え方を働かせることができる授業展開が基…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」成功の極意
  • 10 【授業最前線】見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」モデル 高等学校
  • 歴史総合/「自分の世界認識」と向き合う歴史授業
  • 第一次世界大戦と大衆社会
書誌
社会科教育 2024年2月号
著者
中島 龍平
ジャンル
社会
本文抜粋
1 授業=問題提起ではないか? 歴史教師の鈴木亮は,五〇年近く前に「授業とは,問題提起ではないか?」と題した文章を書いている。以下に,その一部を引用する…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」成功の極意
  • 10 【授業最前線】見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」モデル 高等学校
  • 倫理/なぜ現状を「変えたい」ではなく「仕方ない」と思うのか
  • 現代の諸課題(授業料が払えず大学を中退するのは自己責任か)
書誌
社会科教育 2024年2月号
著者
別木 萌果
ジャンル
社会
本文抜粋
1 自分で社会を変えられると思うか 問題解決学習とは,問題を発見し,疑問を持ち,解決しようとする資質・能力を育成する学習である。正解がひとつでない社会問題が多くある現代であるが,現代を生きる若い世代は…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 1 社会を見る目を育てる!「資料活用」授業デザイン
  • 「資料読解スキル」を重視した社会科授業
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
桐谷 正信
ジャンル
社会
本文抜粋
1 社会科の基盤としての「資料活用」 「資料活用」は,社会科においては古くから重視されてきた。昭和二二年版学習指導要領社会編T(試案)の「社会科の目標」では,「十五 ある主題について,討議して学習を進…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 2 資料活用の土台づくりを!教材研究の切り口と探究の仕掛け
  • 教材化のポイントと探究時の資料活用
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
松岡 靖
ジャンル
社会
本文抜粋
1 資料,素材,教材の位置づけ 本稿の課題は,子どもたちに身につけたい学習内容に見合った素材を探して収集し,教材化するポイント,また,資料を提示する際の,子どもたちが探究に取り組みやすくするステップや…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 3 特性をおさえよう!資料活用の指導ポイント
  • @地図・地図帳/地図ワークのレパートリーを広げる
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
井寄 芳春
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地図の活用能力を高める 地理教育では,空間的な因果関係や相互依存関係について学ぶ。地図の活用を中心にした授業を展開することは,必須の課題である…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (2024/7/6まで無料提供)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 3 特性をおさえよう!資料活用の指導ポイント
  • A写真・絵・イラスト/社会認識と価値判断・意思決定を深めるための資料活用
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
安野 雄一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 比較して,差異点や共通点を見つけ,「なぜ」を問う学び 実生活と結びつけながらも,自分の身から離れた事象から学ぶことが多い社会科学習では,写真や絵,イラストといった教材を使うことが多々あり,「対象…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 3 特性をおさえよう!資料活用の指導ポイント
  • B統計・グラフ・年表/資料を読み取る視点を明文化する
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
戸田 征男
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 資料を提示して,「このグラフからわかること,気付いたことを書きましょう」と問いかけた時,手が動かない子どもがいる。それは,資料のどこを見たらよいかわからないからである。自ら資料を読み取れ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 3 特性をおさえよう!資料活用の指導ポイント
  • C映像・動画・読み物(新聞含む文章資料)/「わかった気になる」を克服する
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
藤原 友和
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「分かりやすさ」の陥穽 「1人1台端末」時代を迎え,子どもたちによる情報へのアクセスは以前よりも簡単で気軽に,瞬時に行うことができるようになりました。学習用に編集された動画はとても分かりやすく,子…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 4 おさえておきたい!資料を「集める」「読み取る」「まとめる」3つの技術 「定着する」学習ナビゲート
  • 「有用感に満ちた資料活用」へのプロセス
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
中村 祐哉
ジャンル
社会
本文抜粋
小学校教師駆け出しの頃の私は,資料の読み取りについて,そこには「求められている答えが示されているものだ」といったアプローチのもと,正確な読み取りに向けて,その手順について重ねて指導・確認をしていた…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 5 社会を見る目を育てる!分野別おすすめ資料アラカルト
  • @地理/ウェブ地図を使った資料の活用
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
吉田 和義
ジャンル
社会
本文抜粋
1 資料としての地図の活用 近年インターネットなどのメディアを利用した資料の活用が主流となりつつある。地理の学習では,資料としての地図の活用が求められ,地理的な見方・考え方を働かせるためにも,地図の技…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 5 社会を見る目を育てる!分野別おすすめ資料アラカルト
  • A歴史/地図帳を歴史的分野でも活用すべし
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 歴史的分野と地図帳 地図帳というと,地理的分野での学習に用いるというイメージが強い。だが歴史的分野でも大活躍する。地図帳は資料の宝庫である。生徒目線を意識した問いをつくり,地図帳を使いながら,ワイ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 5 社会を見る目を育てる!分野別おすすめ資料アラカルト
  • B公民/新聞の社説を読み比べて考える
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
藤井 健太郎
ジャンル
社会
本文抜粋
1 核兵器禁止条約 核兵器禁止条約は核兵器の非人道性を根拠に核兵器の開発,製造,保有,使用を禁じる国際条約である。二〇一七年に国連で採択され,二〇二一年に発効した。現在,68の国・地域が批准する(署名…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 6 伝えておきたい!「真贋を見分ける目」と「情報モラル」指導のポイント
  • 常識を疑うこと・善意のリツイートの危険性
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
神野 幸隆
ジャンル
社会
本文抜粋
1 高齢者を支える生産年齢の人数 日本の社会構造や高齢化社会の説明に「六五歳以上の人口」を何人の「生産年齢人口」で支えているかの数値や図が用いられる。分子は「六五歳以上の人口」,分母は「一五歳〜六四歳…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 9 【授業最前線】社会を見る目を育てる!「資料活用能力」を育む授業デザイン 高等学校
  • 地理総合/既習事項と地図を結び付ける授業づくり
  • 自然災害と防災
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
金田 啓珠
ジャンル
社会
本文抜粋
1 資料としての地図の重要性 地理学習で用いられる資料(地図・統計・写真など)の中で,最も重要な役割を果たしているのが地図である。そして,地図・GISは必履修科目「地理総合」の柱となっている。地図やG…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 9 【授業最前線】社会を見る目を育てる!「資料活用能力」を育む授業デザイン 高等学校
  • 歴史総合/グラフを「ちゃんと」読む
  • 結び付く世界と日本の開国(産業革命)
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
大庭 大輝
ジャンル
社会
本文抜粋
1 歴史総合と「資料」 高等学校のカリキュラム上,一年次もしくは二年次に置かれることが多い必履修科目の歴史総合は,少なくない生徒にとって高校地歴科の学習の「入り口」となる。その歴史総合の学習指導要領に…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
  • 9 【授業最前線】社会を見る目を育てる!「資料活用能力」を育む授業デザイン 高等学校
  • 政治・経済/エコノミストの目を自分のものにする
  • 経済分野の導入
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
熊田 亘
ジャンル
社会
本文抜粋
「社会を見る目を育てる」とは,私の理解では,社会科学的なものの見方・考え方を身につけさせる,比喩的に言えば,政治学や経済学など社会科学の「メガネ」をかけ,それを通して社会を見ることができるようにすると…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ