詳細情報

- 特集 個別最適化時代の自立活動,その視点を生かした各教科の指導
- 自立活動の視点を生かした各教科の指導事例
- (5)小学校 知的障害特別支援学級
- 時間の概念が育っていないために,見通しをもったり状況を理解したりすることが困難なAさんへの指導
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2021年11月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- Aさんの実態 1 自立活動の指導(実態) Aさんは,小学校知的障害特別支援学級の4年生です。 【得意なところ,興味・関心など】休み時間は,校庭で友達と元気よく走り回っています。運動が得意で,鉄棒や縄跳びでも遊んでいます。友達や教師とテレビやアニメの会話を楽しむ姿も見られます。図や絵,写真,動画等視覚…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)