詳細情報
特別支援学校高等部における特色ある職業教育 (第5回)
生産から販売まで
書誌
特別支援教育の実践情報
2010年1月号
著者
菅原 信治
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 本校は軽度の知的障害がある生徒に対し,一人ひとりの障害特性や能力に応じて職業的自立に必要な基礎的・基本的知識,技能・態度を身につけさせ,将来社会の一員として社会に貢献できる人間の育成を目指しています…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特別支援学校高等部における特色ある職業教育 6
一般就労率100%を目指す高等特別支援学校の取組
特別支援教育の実践情報 2010年3月号
特別支援学校高等部における特色ある職業教育 4
食品加工実習におけるカフェの取組
特別支援教育の実践情報 2009年11月号
特別支援学校高等部における特色ある職業教育 3
企業から学び学校で学ぶ「デュアルシステム」
特別支援教育の実践情報 2009年9月号
特別支援学校高等部における特色ある職業教育 2
働くときに必要な力をつける
特別支援教育の実践情報 2009年7月号
特別支援学校高等部における特色ある職業教育 1
Road to the Professional!
ビルメンテナンスコースの取り組み
特別支援教育の実践情報 2009年5月号
一覧を見る
検索履歴
特別支援学校高等部における特色ある職業教育 5
生産から販売まで
特別支援教育の実践情報 2010年1月号
徹底解説! 使える情報モラル資料
〔小学校高学年〕自分の思いを伝え合うことで友情が深まる―文部科学省「新読み物資料」から―
道徳教育 2013年1月号
先輩から若手教師へアドバイス
「ねらい」に基づく発問・指示を
数学教育 2006年8月号
社会参画型授業で役立つ“学び方”フォーマット
社会参画型で使える“討論授業”フォーマット
社会科教育 2014年10月号
事例でみる!新学習指導要領国語の学習評価 4
「読むこと」(物語文)の指導と評価
実践国語研究 2020年11月号
一覧を見る