詳細情報
編集後記
書誌
自閉症教育の実践研究
2011年11月号
著者
上岡 一世
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
●今回の特集のテーマは「自閉症の子どもにこそ生きる力を育む生活単元学習を」としましたが,なぜ,自閉症の子どもにこそ生きる力を育む必要があるのでしょうか。これは自閉症という障害を正しく理解すれば納得がいくはずです。ご存じのように知的障害は「量的な障害」で,自閉症は「質的な障害」と言われています。例えば…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
自閉症教育の実践研究 2012年2月号
編集後記
自閉症教育の実践研究 2011年8月号
編集後記
自閉症教育の実践研究 2011年5月号
編集後記
自閉症教育の実践研究 2011年2月号
編集後記
自閉症教育の実践研究 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
自閉症教育の実践研究 2011年11月号
特集 熱中ゲームをつくるボール運動のアレンジ力
総覧 小学校で習うゲーム・ボール運動
楽しい体育の授業 2024年2月号
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 60
低学年/「『九九』一の位たしていくつ?チャレラン」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
ため息と怒りからの出発
二つの道・それを選ぶ力
生活指導 2000年9月号
今日はどんな道徳授業かな? 29
自分の『親切』を見つめる
道徳教育 2010年8月号
一覧を見る