詳細情報
編集後記
書誌
総合的学習を創る
2001年12月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
編集後記 ○……教科の学習と違い、大幅に現場の英知にまかされている総合的学習の教育内容は、評価の面でも、どんな観点から見ていくかをも学校が独自に設定することになっています…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
総合的学習を創る 2007年3月号
編集後記
総合的学習を創る 2007年2月号
編集後記
総合的学習を創る 2007年1月号
編集後記
総合的学習を創る 2006年12月号
編集後記
総合的学習を創る 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
総合的学習を創る 2001年12月号
わたしの道徳授業・小学校 179
評価・見取りの観点を道徳に生かすことで子どもの価値意識を高めるD
道徳教育 2001年2月号
学習計画づくりの手順:指導のヒントは“ここ”
発表の仕方―指導のヒント
社会科教育 2013年5月号
「学習につまずきのある子」を引きつける教科指導のコツ 4
みんなが楽しく・完成・達成・紙版画
LD&ADHD 2009年1月号
提言・教師の専門的力量アップへの期待
授業センスを磨くように努めよ
授業研究21 2002年6月号
一覧を見る