詳細情報
ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 (第10回)
新指導要録とポートフォリオ評価
書誌
総合的学習を創る
2001年1月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 教科審「中間まとめ」 教育課程審議会より、「児童生徒の学習と教育課程の実施状況の評価の在り方について」(中間まとめ)が公表された。本誌の今月号がでる頃には、最終答申も出されていることであろう。この「中間まとめ」に関しては私自身が教課審の下におかれた「指導要録検討のためのワーキング・グループ」の専…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 12
実践例:郊外社会化を題材として その2
総合的学習を創る 2001年3月号
ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 11
実践例:郊外社会化を題材として その1
総合的学習を創る 2001年2月号
ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 9
自己評価からメタ認知へ
総合的学習を創る 2000年12月号
ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 8
概念の把握・身体技能の発達
総合的学習を創る 2000年11月号
ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 7
態度・社会的技能の評価
総合的学習を創る 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 10
新指導要録とポートフォリオ評価
総合的学習を創る 2001年1月号
我が校の総合的学習の時間ハイライト
総合的学習を創る 2001年3月号
特集の解説
体育授業の腕をあげる“スキル&システム”―未来への教育遺産
楽しい体育の授業 2015年3月号
語彙あそび
小学校高学年/人間力を高める格言クイズ
[準備物]ワークシート(板書とノートでも可)
国語教育 2024年3月号
衝撃のドラマ・算数が大の苦手の子が満点をとった
Aさんが百点をとった
家庭教育ツーウェイ 2005年11月号
一覧を見る