検索結果
著者名:
鈴木 秀幸
全18件(1〜18件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 新しい学習評価の方向性と多面的・多角的な評価アイデア
  • 押さえておきたい新しい学習評価のキーワード
  • 【3観点の評価】「深い学習」と実践力を重視した観点
書誌
国語教育 2019年3月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
国語/評価/指導要録
本文抜粋
1 新学習指導要領と観点の変更 新学習指導要領は、これまでの学習内容(主として学習すべき知識等)を中心においたカリキュラムから、資質・能力の育成を目指すカリキュラムへの変化を示している。資質・能力の育…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「関心・意欲・態度」をどう評価するか
  • 提言・「関心・意欲・態度」の評価で何を深めたいか
  • 形成的な目的を中心に用いる
書誌
絶対評価の実践情報 2003年11月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
「関心・意欲・態度」などの情意的な側面が,学習の達成度に大きく影響することは,あらゆる調査・研究が示しているところである。生徒の「関心・意欲・態度」を観点として設定し,これを評価しようとしたのは,こ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 総合的学習の評価―研究開発の手引き
  • 総合的学習の評価に関連する研究テーマ・研究ポイント
  • “個人内評価”と総合的学習の評価との関連
書誌
総合的学習を創る 2001年6月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 個人内評価の二つの側面 個人内評価を考える場合、案外見落とされているのが、個人内評価には二つの側面のあることである。この点をまず確認しておくべきであろう。個人内評価を最も正確に定義すると次のように…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 (第12回)
  • 実践例:郊外社会化を題材として その2
書誌
総合的学習を創る 2001年3月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 生徒の実践例 初期の課題として前回紹介した「お日待ち・サナブリ」の聞き取り調査での生徒の実践例を紹介する。この課題の目的は、できるだけ詳しく聞き出すこと、そのためには既にもっている年中行事に関する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 (第11回)
  • 実践例:郊外社会化を題材として その1
書誌
総合的学習を創る 2001年2月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 学習のコンテクスト ──郊外社会の誕生と死── ポートフォリオ評価を使った総合的学習の事例を全2回にわたって紹介する。これは、私自身が実践した事例をもとにして、少し手直しして紹介するものである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 (第10回)
  • 新指導要録とポートフォリオ評価
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 教科審「中間まとめ」 教育課程審議会より、「児童生徒の学習と教育課程の実施状況の評価の在り方について」(中間まとめ)が公表された。本誌の今月号がでる頃には、最終答申も出されていることであろう。この…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ポートフォリオ評価法の可能性
  • ポートフォリオの作り方・使い方のポイント
  • ポートフォリオによるメタ認知能力の育成
書誌
授業研究21 2000年12月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 なぜ自己評価が必要なのか いくつかの調査によれば、少なくとも半分以上の小中学校で、なんらかの形で自己評価を取り入れているようである。そのように広まりつつある自己評価であるからこそ、まずなぜ自己評価…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 (第9回)
  • 自己評価からメタ認知へ
書誌
総合的学習を創る 2000年12月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1自己評価を取り入れたポートフ  ォリオ  これまでの連載では、ポートフォリ  オ評価の主体を、教師として考えてき…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科でするポートフォリオ―作成・活用入門
  • ポートフォリオ導入のための準備
  • 何をどう収集するか―集める基準はどこか
書誌
楽しい理科授業 2000年11月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
理科
本文抜粋
1 ポートフォリオに適した学習活動 理科の学習活動で,ポートフォリオを作成するのに最も適した部分は,現行の観点別評価でいう「観察・実験の技能・表現」にあたる学習活動である.一般的な表現を使えば,プロセ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 (第8回)
  • 概念の把握・身体技能の発達
書誌
総合的学習を創る 2000年11月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
今回は第3 回で示した評価の枠組み  の視点としてあげた「概念の把握」と  「身体技能の発達」の評価について考え…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 (第7回)
  • 態度・社会的技能の評価
書誌
総合的学習を創る 2000年10月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
はじめに  今回は前3 回にわたったプロセス・  スキルにつづいて、態度の発達、社会  的技能の発達について、生徒の学習活…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 (第6回)
  • プロセス・スキルの評価B
書誌
総合的学習を創る 2000年9月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
プロセス・スキルの最終回として、今回は「発見したことを表現すること」のカテゴリーについての発達段階を紹介し、プロセス・スキル全般にわたる発達段階の考え方をまとめておきたい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新しい評価・改定への動き最新情報35
  • 新しい評価法:ポートフォリオの実践校レポート−ねらい・実践のあらまし・子供や授業はどう変わったか
  • 「現代社会」で試みたポートフォリオ評価の事例
書誌
学校運営研究 2000年8月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
学校経営
本文抜粋
ポートフォリオ評価は、総合的学習の評価法として注目されているものであるが、これを現行の学習指導要領のもとで、高等学校で用いたらどうなるかの実践報告である。総合的学習の時間は、私の学校の現体制では実行で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 (第5回)
  • プロセス・スキルの評価A
書誌
総合的学習を創る 2000年8月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
プロセス・スキルの第2回として、今回は(1)説明すること(仮説を立てること、(2)予想すること、(3)探求計画を計画し、実行すること、(4)結果の解釈、の4つのカテゴリーについての、生徒の発達段階をふ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 (第4回)
  • プロセス・スキルの評価@
書誌
総合的学習を創る 2000年7月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 学習過程上の技能(プロセス・スキル)  生徒の発達段階を踏まえた評価をするようになれば、ポートフォリオ評価でも初期の段階から、一歩進んだことになる。前回このような発達段階を踏まえた評価をするために…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 (第3回)
  • 評価の枠組み
書誌
総合的学習を創る 2000年6月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 評価の枠組み  ポートフォリオを用いて生徒の総合的学習を評価する場合、初歩的なものから高度なものまでさまざまな方法があると前回述べた。最も簡単なのは、生徒がこれまでなかった新しいことに成功したり進…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 (第2回)
  • ポートフェリオ評価の基礎・基本
書誌
総合的学習を創る 2000年5月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 初歩から高度な方法へ  ポートフォリオ評価のやり方は、初歩的なものから高度なものまでバリエーションがあり、教師のこの方法への習熟の程度に応じて選択すべきである。初めから高度なやり方を試みないほうが…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ポートフォリオが育てる新しい能力・評価 (第1回)
  • ポートフォリオを特徴はここだ!
書誌
総合的学習を創る 2000年4月号
著者
鈴木 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 評価から考える総合的学習  総合的学習としてどのような学習活動を計画するか、多くの先生が本気になって取り組み始める頃である。既に校内研究に着手しているところもある。先進校の事例や生活科の経験から…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ