詳細情報
編集後記
書誌
LD&ADHD
2008年4月号
著者
上野 一彦
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
本号の特集テーマは「個に応じた指導計画の作り方」です。19年度は特別支援教育元年とも称され,各地で本格的な取り組みが着手されております。一方で,そのスピードについて行けずに,単なる「ペーパーワーク化」してしまいがちな危険性も現場では指摘されています。特別支援教育は子どもたち一人一人をしっかりとらえき…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
LD,ADHD&ASD 2015年7月号
編集後記
LD,ADHD&ASD 2014年4月号
編集後記
LD,ADHD&ASD 2012年10月号
編集後記
LD&ADHD 2011年4月号
編集後記
LD&ADHD 2009年10月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
LD&ADHD 2008年4月号
算数Short story 69
赤十字マーク
楽しい算数の授業 2007年12月号
小学校実践
ヘルプができるリーダーに
生活指導 2004年10月号
コンクール入賞続出の酒井式描画法 4
親と子で造るたのしい絵本
家庭教育ツーウェイ 2004年7月号
統率力で教室騒然を立て直す―小学校
五色百人一首は教師の統率力を示すことのできる最強ツールである
心を育てる学級経営 2007年2月号
一覧を見る