詳細情報
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第2回)
2年「たし算の筆算」
書誌
算数教科書教え方教室
2014年5月号
著者
五十嵐 貴弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍 『新しい算数2上』pp.11〜12 「3.たし算のしかたを考えよう」 2桁+2桁のたし算の筆算を指導するはじめのステップである。ポイントは2つある…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
2年「『2年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
2年「『2年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
2年「図をつかって考えよう(前半)」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
2年「図をつかって考えよう(後半)」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 9
2年「4けたのかず」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
一覧を見る
検索履歴
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 2
2年「たし算の筆算」
算数教科書教え方教室 2014年5月号
【歴史を探究する】教科書では教えない! 歴史面白ウラ話 11
昭和一一年二月の湯河原での事件
社会科教育 2018年2月号
3 生徒が説明する活動を位置づけた授業づくりの具体例
(2)「グループで説明し合う活動」を位置づけた授業づくりの具体例
2年 二元一次方程式の解き方を説明…
数学教育 2016年11月号
一覧を見る