詳細情報
「子ども算数検定」に挑戦! (第11回)
2月
書誌
算数教科書教え方教室
2014年2月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 いちばん長いえんぴつはどれですか。きごうでこたえましょう。 2 ともみさんは60円,いもうとのさとみさんは40円もっています。ともみさんとさとみさんがもっているお金のちがいは何円ですか…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「子ども算数検定」に挑戦! 23
2月
算数教科書教え方教室 2015年2月号
「子ども算数検定」に挑戦! 17
8月
算数教科書教え方教室 2014年8月号
「子ども算数検定」に挑戦! 4
7月
算数教科書教え方教室 2013年7月号
向山型算数実力急増講座 186
向山型算数のシステムを学び,子どもの事実でシェアしよう
算数教科書教え方教室 2015年3月号
向山型算数実力急増講座 185
「さくらんぼ計算」の源流
算数教科書教え方教室 2015年2月号
一覧を見る
検索履歴
「子ども算数検定」に挑戦! 11
2月
算数教科書教え方教室 2014年2月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
幅跳び遊び(低学年)
基礎感覚を楽しく身に付けさせる
楽しい体育の授業 2008年10月号
保護者に受ける授業参観「新ネタ」 11
子どもが勝てる親子玉入れ
楽しい体育の授業 2015年2月号
クイズづくりの腕を上げるヒント
このグラフ=どんなクイズに出来る
社会科教育 2011年4月号
一覧を見る