詳細情報
ミニ特集 学テ指摘の難問難題―図形指導の急所
図形を説明する活動を取り入れよう
書誌
算数教科書教え方教室
2014年2月号
著者
田丸 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
全国学力・学習状況調査算数B問題図形単元の攻略に必要なのは, 図形を言葉で説明する力 であると考える。 なぜかというと,平成25年度全国学力・学習状況調査算数B問題では,次のような問題が出題されたからだ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 学テ指摘の難問難題―図形指導の急所
平行四辺形の図形はつまずきが生じやすい。1つの見方が固定化しがちになるからだ
算数教科書教え方教室 2014年2月号
ミニ特集 学テ指摘の難問難題―図形指導の急所
算数難問攻略のヒント。シンガポールの「問題解決」テキスト
算数教科書教え方教室 2014年2月号
ミニ特集 学テ指摘の難問難題―図形指導の急所
説明する算数を図形問題でも扱う
算数教科書教え方教室 2014年2月号
ミニ特集 学テ指摘の難問難題―図形指導の急所
圧倒的な経験不足 フラッシュカードで経験を増やす
算数教科書教え方教室 2014年2月号
ミニ特集 学テ指摘の難問難題―図形指導の急所
必要な数値を選択させる問題で力をつける
算数教科書教え方教室 2014年2月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 学テ指摘の難問難題―図形指導の急所
図形を説明する活動を取り入れよう
算数教科書教え方教室 2014年2月号
【環境教育編】 9
エネルギーは戦争につながるほどの大問題
総合的学習を創る 2003年12月号
授業力アップのための教科の専門性のみがき方
理科/「自然をとらえる感性」を育てること
授業のネタ 教材開発 2001年4月号
編集後記
授業力&学級統率力 2014年7月号
教材・教具・ICTのアイデア42
自立活動
みんなで一緒にやさいさん
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
一覧を見る