詳細情報
向山型算数に挑戦/論文審査 (第151回)
極めて重要な2つのポイント
書誌
向山型算数教え方教室
2012年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
この教材を扱うのに,極めて重要なポイントが2つある。 指導するとは,「何をどう指導するのか」ということを考えるのに,とてもいい問題だ。 この教科書の記述は極めて不十分であり,「子どもたちにどう指導してきたのか」という,実践の積み上げが不足しているのである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数に挑戦/論文審査 162
学習問題の言葉の定義はすっきりしたものにする
算数教科書教え方教室 2013年5月号
向山型算数に挑戦/論文審査 161
授業は,討論の形をあこがれる
算数教科書教え方教室 2013年4月号
向山型算数に挑戦/論文審査 160
芸道と同じような「型」を身につける。「型」の修得には10年はかかる
向山型算数教え方教室 2013年3月号
向山型算数に挑戦/論文審査 159
本間先生の教材研究を視写することをすすめる
向山型算数教え方教室 2013年2月号
向山型算数に挑戦/論文審査 158
小学校の超難教材の本質をとらえ,授業法を工夫する
向山型算数教え方教室 2013年1月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数に挑戦/論文審査 151
極めて重要な2つのポイント
向山型算数教え方教室 2012年6月号
「たしかな計算力」を育成するために
コンピュータ・電卓・そろばんと計算力
数学教育 2000年4月号
若手女教師の特別支援教育奮闘記 5
“得意”を伸ばし障がいを補う「ギフテッド」教育
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
学級活動指導見直しのとっておきヒント集 6
係活動/組織の縄張りを崩す
特別活動研究 2000年9月号
一覧を見る