詳細情報
特集 実力確認“1年間の総仕上げ問題”80選
〔1年〕数と計算,文章題中心の総仕上げ問題
書誌
向山型算数教え方教室
2012年1月号
著者
酒井 基成
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.1年生に大切な算数学力 1年生で大切な算数学力は,計算力である。計算力を支えるために,1対1対応をはじめとする数概念を身につけさせることである…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 実力確認“1年間の総仕上げ問題”80選
〈巻頭特集論文〉小学校の計算を20問に限定した「数学ノート」には,「学習方法」も示されていた
向山型算数教え方教室 2012年1月号
「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 62
向山型算数が本物だと確信した瞬間
A君の悲痛な声,そして,腹の底からの実感が湧く
算数教科書教え方教室 2014年5月号
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 30
低学年/「ね うし とら チャレラン」
向山型算数教え方教室 2012年9月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 1
1年「なかまづくりとかず」
向山型算数教え方教室 2012年4月号
〈教室の障害児と向山型算数〉特に気になる『あの子』への向山型アプローチ
TOSS教材を組み込む工夫をする
向山型算数教え方教室 2008年2月号
一覧を見る
検索履歴
特集 実力確認“1年間の総仕上げ問題”80選
〔1年〕数と計算,文章題中心の総仕上げ問題
向山型算数教え方教室 2012年1月号
授業力UPのための“わが校の戦略・戦術”
子どもたちにとって魅力ある授業にするために
学校マネジメント 2005年7月号
学年別11月教材こう授業する
2年・かけ算(6〜9の段)
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2007年11月号
編集室だより
生活指導 2005年2月号
なぜ面白かった?国定教科書時代の歴史授業 1
「面白い?」歴史授業を創造した国定教科書『尋常小学国史』(ゴシックの人物はどんな人?)
社会科教育 2003年4月号
一覧を見る