詳細情報
向山型算数WEBサロン (第137回)
「単位量当たりの大きさ」を解く基本型は,今年も面積図が有効だ
書誌
向山型算数教え方教室
2011年8月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
TOSSランド4249743「6年啓林館『対称な図形』全発問・全指示」(TOSS千葉:河野健一氏作成)。新教科書6年啓林館「対称な図形」の全発問・全指示を紹介。単元末テスト平均点95点を実現した授業をどうぞ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数WEBサロン 180
「計算のしかたを説明しよう」選び抜かれた向山型算数パーツで授業を構成する(2)
算数教科書教え方教室 2015年3月号
向山型算数WEBサロン 179
「計算のしかたを説明しよう」選び抜かれた向山型算数パーツで授業を構成する(1)
算数教科書教え方教室 2015年2月号
向山型算数WEBサロン 178
「式と計算」子どもに力がつく授業展開の工夫
算数教科書教え方教室 2015年1月号
向山型算数WEBサロン 177
教科書通り教える向山型算数だからこそ力がつく
4年「がい数」の実践
算数教科書教え方教室 2014年12月号
向山型算数WEBサロン 176
教科書通り教える向山型算数だからこそ力がつく
4年「折れ線グラフ」の実践
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数WEBサロン 137
「単位量当たりの大きさ」を解く基本型は,今年も面積図が有効だ
向山型算数教え方教室 2011年8月号
子ども同士の関係をどうつくりかえるか
<小学校>「居場所がほしい」―わがままなのか、受け入れられないのか―
生活指導 2011年7月号
「子どもの学び」を活性化する体験学習の開発
子どもが主体的に取り組む体験学習を
授業のネタ 教材開発 2001年9月号
このギモンに答える
数式
方程式のxと関数のxは同じなの?
数学教育 2006年2月号
実践/友達関係を深める道徳授業
学び合い・男女協力理解
小学校高学年/相手を知り、相手から学ぶことが友情を深める
道徳教育 2010年8月号
一覧を見る