詳細情報
向山型算数WEBサロン (第177回)
教科書通り教える向山型算数だからこそ力がつく
4年「がい数」の実践
書誌
算数教科書教え方教室
2014年12月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
TOSSランド9822607「時刻と時間マスター」(TOSS栃木:新村勲氏作成)。時計の読み方をマスターできる学習サイトです。レベル1〜レベル3まであって、学習状況に応じてレベルを選べます。認定証を入手できます…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数WEBサロン 180
「計算のしかたを説明しよう」選び抜かれた向山型算数パーツで授業を構成する(2)
算数教科書教え方教室 2015年3月号
向山型算数WEBサロン 179
「計算のしかたを説明しよう」選び抜かれた向山型算数パーツで授業を構成する(1)
算数教科書教え方教室 2015年2月号
向山型算数WEBサロン 178
「式と計算」子どもに力がつく授業展開の工夫
算数教科書教え方教室 2015年1月号
向山型算数WEBサロン 176
教科書通り教える向山型算数だからこそ力がつく
4年「折れ線グラフ」の実践
算数教科書教え方教室 2014年11月号
向山型算数WEBサロン 175
わり算の筆算を解く際の大事なスキル「決める」を教える
算数教科書教え方教室 2014年10月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数WEBサロン 177
教科書通り教える向山型算数だからこそ力がつく
4年「がい数」の実践
算数教科書教え方教室 2014年12月号
基礎学力:私はこの方法で測る
「C」の子の出現率を比較する
教室ツーウェイ 2001年7月号
体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 11
体育授業では,学習カードをどのように活用すればいいの?
楽しい体育の授業 2023年8月号
発問
見開き五十問の発問づくり
授業のネタ 教材開発 2001年5月号
一覧を見る