詳細情報
新卒フレッシュ先生のための向山型算数キーワード
長方形とはどういう図形のことですか
書誌
向山型算数教え方教室
2010年8月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1977年発行の向山学級『スナイパー』25号に載った向山洋一氏の発問である。 長方形とはどういう図形のことですか。言葉で言いなさい。 原理的なこと,根本的なことを考えさせる発問である。子どもは知っていると思った長方形を正しく説明できない…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新卒フレッシュ先生のための向山型算数キーワード
視覚優位と聴覚優位
向山型算数教え方教室 2011年3月号
新卒フレッシュ先生のための向山型算数キーワード
できない子への配慮
向山型算数教え方教室 2011年2月号
新卒フレッシュ先生のための向山型算数キーワード
10分程度残す意味
向山型算数教え方教室 2011年1月号
新卒フレッシュ先生のための向山型算数キーワード
算数は『書く』
向山型算数教え方教室 2010年12月号
新卒フレッシュ先生のための向山型算数キーワード
バラバラな評価基準
向山型算数教え方教室 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
新卒フレッシュ先生のための向山型算数キーワード
長方形とはどういう図形のことですか
向山型算数教え方教室 2010年8月号
教師修行への私の助言
緊張感のある場に立つ
授業研究21 2003年9月号
〈見方・考え方を鍛える!〉学び直す日本史 歴史探究ミニツアーpart2 12
勤務校大妻中学高等学校周辺歴史散策
身近な地域から歴史を学ぶその一二
社会科教育 2020年3月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第2学年】形をしらべよう
三角形と四角形
楽しい算数の授業 2005年12月号
子供熱中の朝学習10分ネタすぐ使える実物紹介
4年/朝の10分で,多くの体験を!
楽しい理科授業 2003年11月号
一覧を見る