詳細情報
グラビア
本当の向山型の原則を体感する
書誌
向山型算数教え方教室
2010年6月号
著者
村田 斎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
▲第55回向山型算数セミナーは,「クラス平均90点をとる向山型算数指導の授業展開」をテーマに開催された。クラス平均90点を突破するためには遅れがちな子や特別支援を要する子などをできるようにしなければならない。その具体的な事例が報告された。また,90点を突破するためには算数の授業に何が必要か,出会いの…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
グラビア
向山型算数を爾にいかに取り入れるか
向山型算数教え方教室 2012年3月号
グラビア
向山洋一氏の授業を徹底分析する
向山型算数教え方教室 2012年2月号
グラビア
算数的活動を向山型で仕組む
第60回向山型算数セミナーIN名古屋 2011.11.12
向山型算数教え方教室 2012年1月号
グラビア
新教科書を使った模擬授業対決
第59回向山型算数セミナーIN東京 2011.7.30
向山型算数教え方教室 2011年12月号
グラビア
新・教科書を攻略するオール向山型授業
向山型算数教え方教室 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
グラビア
本当の向山型の原則を体感する
向山型算数教え方教室 2010年6月号
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり 1
小学6年/「言葉でつなぐ」温かな人間関係づくり
授業力&学級経営力 2016年4月号
続・向山洋一を追って 106
〔第77巻〕『向山型国語=暗唱・漢字文化・五色百人一首』(2)
「停滞とさぼり」か「工夫と熱意」か 二つの教師人生の狭間で
教室ツーウェイ 2013年7月号
3学期教材で手づくりテスト・面白例
中学公民「国際連合の役割と課題」
社会科教育 2007年1月号
学期末“最後の授業”にイベント味のヒント
中学1分野・最後の授業にイベント味のヒント
楽しい理科授業 2008年3月号
一覧を見る