詳細情報
学年別7月教材こう授業する
1年・ひきざん
「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室
2009年7月号
著者
渡邊 俊郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教育出版『しょうがくさんすう1』 「6 どれだけおおい」p.46 1年生算数の基本は, 具体物 → 半具体物 → 抽象物 (実物) (ブロックなど) (数字…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別11月教材こう授業する
1年・ひきざん
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
学年別11月教材こう授業する
1年・ひきざん
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
学年別7月教材こう授業する
1年・のこりはいくつ ちがいはいくつ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年7月号
学年別7月教材こう授業する
1年・のこりはいくつ ちがいはいくつ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年7月号
学年別7月教材こう授業する
1年・ひきざん
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年7月号
一覧を見る
検索履歴
学年別7月教材こう授業する
1年・ひきざん
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年7月号
地域素材を面白く!=バカ受けするネタ紹介
ゆるキャラネタって?こんな感じの面白例
社会科教育 2015年2月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】心地よいリズムとテンポ
6年/本当の意味で「リズムとテンポ…
向山型算数教え方教室 2009年9月号
一覧を見る