詳細情報
巻頭論文 算数授業へのこだわり
熱心に時間をかけても子どもは反乱するが……
書誌
向山型算数教え方教室
2008年8月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
その若い女の先生は30代を越えたくらい。高学年担任が多く,子どもの指導に熱心だった。熱心のあまり,職員会議などにも大幅に遅れてきた。子どももなついているように見えた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文 算数授業へのこだわり
向山型算数の誕生
算数教科書教え方教室 2015年3月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
算数の授業で大切なこと
算数教科書教え方教室 2015年2月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
向山型算数一丁目一番地―必ず正解に辿りつく方法を体験させる
算数教科書教え方教室 2015年1月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
算数の指導法は幾百・幾十年の時代に支えられ
算数教科書教え方教室 2014年12月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
全国学力テストが示すTOSS指導のエビデンス
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
巻頭論文 算数授業へのこだわり
熱心に時間をかけても子どもは反乱するが……
向山型算数教え方教室 2008年8月号
小特集 楽しい出会いの演出
拍手の場面を作れば笑顔が生まれる
心を育てる学級経営 2002年4月号
追悼・中村拡三先生をおくる 3
『にんげん』に託されたもの
解放教育 2003年1月号
体験的基礎学力向上の決めて(国語)
TOSS教材を授業システムに組み込む
教室ツーウェイ 2008年6月号
絶対評価の導入で子どもの指導がこう変わった
算数・数学の場合
四つの力を身に付けさせる
現代教育科学 2003年12月号
一覧を見る