詳細情報
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
算数嫌いが急増する授業
書誌
向山型算数教え方教室
2007年9月号
著者
齋藤 敏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.授業の進め方 その教師(算数専科)の授業の進め方はこうである。 (1) 教科書,ノートは使わせない(答えが分かってしまうから)。 (2) プリントを準備する(教科書の例題と自分の考えを書くスペースがある…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
実践者も限界を感じている
向山型算数教え方教室 2012年3月号
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
導入や研究授業でしか行われない
向山型算数教え方教室 2012年3月号
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
問題解決学習が,子どもを混乱させている
向山型算数教え方教室 2012年2月号
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
優等生の力で進む問題解決学習
向山型算数教え方教室 2012年2月号
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
すべての教師の願いを踏みにじる
向山型算数教え方教室 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
算数嫌いが急増する授業
向山型算数教え方教室 2007年9月号
一覧を見る