詳細情報
学年別9月教材こう授業する
6年・分数のかけ算
「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室
2007年9月号
著者
石原 卓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.分数の書き方指導 「5分の1」という分数を子どもはどのように書いているか。 次のように書く子がいる。 また,分数の横線だけを最初にたくさん書いて計算する子も出てくる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別9月教材こう授業する
6年・分数のかけ算とわり算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年9月号
学年別9月教材こう授業する
6年・分数のかけ算とわり算
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年9月号
学年別9月教材こう授業する
6年・量の単位のしくみ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年9月号
学年別9月教材こう授業する
6年・量の単位のしくみ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年9月号
学年別9月教材こう授業する
6年・分数のかけ算
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年9月号
一覧を見る
検索履歴
学年別9月教材こう授業する
6年・分数のかけ算
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2007年9月号
放課後の子ども 我が家の場合
各種無料イベントへ出かけたり、TOSSサークルにお邪魔したり
家庭教育ツーウェイ 2007年10月号
提言1 なぜ「学習習慣」の確立が必要か
反復学習で知識・技能・態度が身に付く
授業力&学級統率力 2011年2月号
NG指導&OK指導でわかる特別支援教育 4
対人関係のトラブルを起こした子どもには…
相手の気持ちを考えさせるのではなく…
授業力&学級経営力 2020年7月号
熊本海浦小 学校の全員が必達目標の学校づくり 7
教師の意識改革
職員を変えた椿原氏の飛び込み授業
教室ツーウェイ 2009年10月号
一覧を見る