詳細情報
特集 “学力テスト”にも対応!教科書まとめ問題で学力保障
どの子もできる問題から解き進める
書誌
向山型算数教え方教室
2007年2月号
著者
許 鍾萬
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書まとめ問題や,練習問題の「進め方」はいくつか考えられる。 例えば,以下のような進め方だ。 @「やってごらんなさい」で,どんどん問題を解かせていく進め方…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 “学力テスト”にも対応!教科書まとめ問題で学力保障
全ての問題を全ての子が「できる」状態にしてやる
向山型算数教え方教室 2007年2月号
特集 “学力テスト”にも対応!教科書まとめ問題で学力保障
時間を確保し、繰り返し問題を解かせ、教科書問題を自力解決できる力を身につけさせる
向山型算数教え方教室 2007年2月号
特集 “学力テスト”にも対応!教科書まとめ問題で学力保障
「まとめの問題」を授業として扱う
向山型算数教え方教室 2007年2月号
特集 “学力テスト”にも対応!教科書まとめ問題で学力保障
できない子に個別指導を行う時間を確保する学習システム
向山型算数教え方教室 2007年2月号
特集 “学力テスト”にも対応!教科書まとめ問題で学力保障
「全員自力で」できるようになる原則7
向山型算数教え方教室 2007年2月号
一覧を見る
検索履歴
特集 “学力テスト”にも対応!教科書まとめ問題で学力保障
どの子もできる問題から解き進める
向山型算数教え方教室 2007年2月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 327
大阪府の巻
社会科教育 2025年6月号
学びの本質に迫る 国語科のパフォーマンス課題と評価 1
パフォーマンス評価・課題とは何か
国語教育 2021年4月号
特集 特別支援教育の「新教育システム開発プログラム」
提言 「新教育システム開発プログラム」とは
特別支援教育の実践情報 2008年11月号
一覧を見る