詳細情報
学年別7月教材こう授業する
1年
ひきざん(1)
書誌
向山型算数教え方教室
2004年7月号
著者
柴田 泰士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(大日本図書『たのしいさんすう1』P.34) 子犬のチャーくん,クロくん,シロくん の3匹が仲良く遊んでいます。寝っ転がっ て,この3匹はとても仲良しなんだね…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別7月教材こう授業する
1年・のこりはいくつ ちがいはいくつ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年7月号
学年別7月教材こう授業する
1年・のこりはいくつ ちがいはいくつ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年7月号
学年別7月教材こう授業する
1年・ひきざん
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年7月号
学年別7月教材こう授業する
1年・ひきざん
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年7月号
学年別7月教材こう授業する
1年・のこりはいくつ ちがいはいくつ
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年7月号
一覧を見る
検索履歴
学年別7月教材こう授業する
1年
ひきざん(1)
向山型算数教え方教室 2004年7月号
“この問題”何でこうなの?=若い教師の疑問探検記
金融学習―グローバルスタンダードからの追究
社会科教育 2005年9月号
小特集 新学期への準備:スケジュール管理のポイント
社会科教師的新学期準備は、「見切る」「集める」「さがす」
社会科教育 2008年3月号
一覧を見る