詳細情報
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
5年/割合文章題は一本の線分図で攻略
書誌
向山型算数教え方教室
2003年5月号
著者
北澤 有香
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
公式「割合=くらべられる量÷もとにする量」は容易に覚えられる。「もとにする量」=「基準」「1」「100%」であることも教えた。しかし,「くらべられる量」と「もとにする量」の識別ができない…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
高学年/自分の考えを持って挑戦する
向山型算数教え方教室 2004年3月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
高学年/知的興奮!調べてびっくり1m3
向山型算数教え方教室 2004年2月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
高学年/速さの「難問1問型」難問で知的興奮を作り出す
向山型算数教え方教室 2004年1月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
高学年/簡単そうで間違えやすい問題
向山型算数教え方教室 2003年12月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
高学年/公式は,体験で理解させる
向山型算数教え方教室 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
5年/割合文章題は一本の線分図で攻略
向山型算数教え方教室 2003年5月号
江副文法の授業のススメ
「文法の可視化」を構想追試する
向山型国語教え方教室 2011年12月号
「敬語力」をどう育てるか
敬語は、コミュニケーション・ツールである
国語教育 2008年4月号
自著を語る
『地域を育てる算数の学力―小規模校・複式の授業に学ぶ―』
楽しい算数の授業 2010年5月号
一覧を見る