詳細情報
学年別11月教材こう授業する
1年
ひきざん
書誌
向山型算数教え方教室
2002年11月号
著者
斎藤 浩康
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『あたらしいさんすう1』P.71 〜 72) 最初の繰り下がりの引き算を指導するため に,以下のサイトをフラッシュで作った。 以下に指導法を述べる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別5月教材こう授業する
1年
いくつといくつ
向山型算数教え方教室 2002年5月号
学年別11月教材こう授業する
1年・ひきざん
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
学年別11月教材こう授業する
1年・ひきざん
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
学年別11月教材こう授業する
1年・たしざん
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年11月号
学年別11月教材こう授業する
1年・たしざん
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
学年別11月教材こう授業する
1年
ひきざん
向山型算数教え方教室 2002年11月号
向山型算数への苦言・提言・辛口応援歌
算数を苦手とする子が教えてくれたもの
向山型算数教え方教室 2010年1月号
一工夫で道徳授業をおもしろくする
切り返しの発問で深める
道徳教育 2006年10月号
提言 主体的に考える!思考力・想像力を育てる授業の工夫
思考力を育てる授業のために―学力調査問題の「具体的に述べる」ことを例にして―
実践国語研究 2016年9月号
向山先生への師尾突撃インタビュー 4
向山先生の日記指導を探る 批判に答えられる教師、批判が出るような子を育てる
女教師ツーウェイ 2011年10月号
一覧を見る