詳細情報
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
6年/私の算数授業を救った『教え方大事典』
書誌
向山型算数教え方教室
2002年9月号
著者
山口 正仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新しい算数6年上(東京書籍)P 31 に,次 のような問題がある。 たまご1個の重さを平均60 gとする と,たまご100 個ぶんの重さは何kg にな…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
高学年/自分の考えを持って挑戦する
向山型算数教え方教室 2004年3月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
高学年/知的興奮!調べてびっくり1m3
向山型算数教え方教室 2004年2月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
高学年/速さの「難問1問型」難問で知的興奮を作り出す
向山型算数教え方教室 2004年1月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
高学年/簡単そうで間違えやすい問題
向山型算数教え方教室 2003年12月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
高学年/公式は,体験で理解させる
向山型算数教え方教室 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
6年/私の算数授業を救った『教え方大事典』
向山型算数教え方教室 2002年9月号
提言・読解表現力を鍛える討論の役割
読解表現力を支える「言語力」の育成を目指す
国語教育 2009年8月号
今月の教材―アクティブ・ラーニングに発展する工夫点 5
5年/「森は海の恋人」のなぞを解け
社会科教育 2015年8月号
スマイル★道徳授業づくり 定番資料の導入―こう変えると授業が変わる
「二通の手紙」・「足袋の季節」
道徳教育 2014年5月号
子どもを励ます言葉
その本なら茶の間にあるよ!
心を育てる学級経営 2000年5月号
一覧を見る