詳細情報
学年別2月教材こう授業する
小1教材こう授業する
たしざんとひきざん
書誌
向山型算数教え方教室
2002年2月号
著者
末宗 昭信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『あたらしいさんすう1年』P.97 〜98 ) 1 .百玉そろばんで,10 などの分解 2 .たし算の問題(教科書) 「教科書97 ページを開きなさい。16 たしざん…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別10月教材こう授業する
小1教材こう授業する
たしざん
向山型算数教え方教室 2001年10月号
学年別2月教材こう授業する
1年・20より大きい数
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
1年・20より大きい数
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
1年・20より大きい数
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
学年別2月教材こう授業する
1年・20より大きい数
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
一覧を見る
検索履歴
学年別2月教材こう授業する
小1教材こう授業する
たしざんとひきざん
向山型算数教え方教室 2002年2月号
8 【授業最前線】私のイチオシ!研究授業 小学校
4年【国際交流のさかんなまち】ICTとジグソーを取り入れた個別最適な学びと協働的な学び
社会科教育 2023年11月号
高学年
(フラッグフットボール)ボール運動が苦手な子にも学びやすい教材だ
楽しい体育の授業 2008年8月号
学級崩壊からの再生・崩壊初期の対応―中学校
ためらわず情報収集せよ
授業力&学級統率力 2010年12月号
係活動をレベルアップする指導の具体策
活動内容の開拓・どんなアイデアがあるか
特別活動研究 2001年9月号
一覧を見る