詳細情報
向山型算数に挑戦/論文審査 (第22回)
再度いう。言葉を1/10に削れ。
書誌
向山型算数教え方教室
2001年9月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「言葉を1/10 に削りなさい」という,向山の 指示が,まだ分かっていない。 「ていねい」にやると,ポイントがぼけるこ とになる。 福 井の田畑典子先生…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数に挑戦/論文審査 162
学習問題の言葉の定義はすっきりしたものにする
算数教科書教え方教室 2013年5月号
向山型算数に挑戦/論文審査 161
授業は,討論の形をあこがれる
算数教科書教え方教室 2013年4月号
向山型算数に挑戦/論文審査 160
芸道と同じような「型」を身につける。「型」の修得には10年はかかる
向山型算数教え方教室 2013年3月号
向山型算数に挑戦/論文審査 159
本間先生の教材研究を視写することをすすめる
向山型算数教え方教室 2013年2月号
向山型算数に挑戦/論文審査 158
小学校の超難教材の本質をとらえ,授業法を工夫する
向山型算数教え方教室 2013年1月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数に挑戦/論文審査 22
再度いう。言葉を1/10に削れ。
向山型算数教え方教室 2001年9月号
特集 “子どもの集団力”を活用する授業戦略
少人数指導でも基本は同じである
向山型算数教え方教室 2010年1月号
学生時代 6
【TOSS学生の授業修業】学生合宿とインカレでの学びがTOSS学生の技量を飛躍的に向上させる。
教室ツーウェイ 2011年9月号
“この問題”にどう答えるかー定義の十分条件とは何か
憲法とは―1000字以内で定義する
社会科教育 2005年11月号
数学科のFAX版資料
調べ学習における数学/花粉温度計について考えよう
数学教育 2002年4月号
一覧を見る