詳細情報
新・教師の声
教師を変える、子どもが変わる向山型算数
書誌
向山型算数教え方教室
2001年7月号
著者
毛見 隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
昨年,校内の授業研究会を,「わり算の筆算」で行なった。 事後研究会では以下のようなご批判をいただいた。 ・子どもへの指示が冷たい感じがする。 ・低位の子どもに対する対応はあれでいいのか…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新・教師の声
赤鉛筆だから美しいノートができる
向山型算数教え方教室 2002年1月号
新・教師の声
セミナーで優れた「お手本」に学ぶ
向山型算数教え方教室 2001年12月号
新・教師の声
ノートでわかる子どもの変化
向山型算数教え方教室 2001年11月号
新・教師の声
どの子もできるようになりたがっている!
向山型算数教え方教室 2001年10月号
新・教師の声
向山型算数の優れたパーツに学ぶ
向山型算数教え方教室 2001年9月号
一覧を見る
検索履歴
新・教師の声
教師を変える、子どもが変わる向山型算数
向山型算数教え方教室 2001年7月号
投稿論文
国民・市民とナショナリズム
全生研指標改正問題に触れて
生活指導 2008年4月号
コラム
先生は「ヒマ」
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
一覧を見る