詳細情報
学年別1月教材こう授業する
小4教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室
2001年1月号
著者
喜屋武 仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数4年下』P.60 〜 62) P.60 の挿し絵は軽く扱う。P.61 の挿し絵は取り上げない。 1.「0.2 ×6」 「本問題」の1番を読ませる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別1月教材こう授業する
4年・面積のはかり方と表し方
〈「習得型」の授業〉
向山型算数教え方教室 2011年1月号
学年別1月教材こう授業する
4年・面積のはかり方と表し方
〈「活用型」「探究型」教材と授業〉
向山型算数教え方教室 2011年1月号
学年別1月教材こう授業する
4年・がい数
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年1月号
学年別1月教材こう授業する
4年・がい数
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年1月号
学年別1月教材こう授業する
4年・がい数
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年1月号
一覧を見る
検索履歴
学年別1月教材こう授業する
小4教材こう授業する
向山型算数教え方教室 2001年1月号
“向山型算数”授業のバーチャル体験 3
向山洋一は“筆算と検算”をこう授業した!B
向山型算数教え方教室 2000年10月号
“向山型算数”授業のバーチャル体験 10
向山洋一は“商の見つけ方@”をこう授業した!B
向山型算数教え方教室 2000年7月号
算数教科書の使い方
教科書の理解を助ける画面やコンテンツの活用
ちょっと視点を変えた「教科書の使い方」
教室ツーウェイ 2011年12月号
実践事例
高学年
〈サッカー〉自分にもできるという気持ちを持たせる
楽しい体育の授業 2007年4月号
一覧を見る