詳細情報
特集 永久保存版 5分でできる学級&学習あそび100
学び方
楽しく話す・聞く練習をする
昔話リレー/ロング文章伝言ゲーム
書誌
授業力&学級経営力
2025年5月号
著者
三好 真史
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ねらい 友達と1つの物語をつくるあそびで空想を広げて,話し合いを楽しむ。1文ずつ発表し合うことを通して,話す・聞く活動の基礎力を養う。 2 準備物…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学び方
楽しく話し合う練習をする
シャッフルカード/くだらない討論
授業力&学級経営力 2025年5月号
学級開き
友だちのことを知る
サイコロで自己紹介!/好きなものはいっしょかな?
授業力&学級経営力 2025年5月号
学級開き
先生のことを知る
先生の似顔絵チャンピオンをGET! 他
授業力&学級経営力 2025年5月号
学級開き
緊張をほぐす
イントロイラスト!/ピッタリ賞はだあれ?
授業力&学級経営力 2025年5月号
生活習慣・ルール
あいさつのよさを実感する
あいさつのこだま/あいさつじゃんけん
授業力&学級経営力 2025年5月号
一覧を見る
検索履歴
学び方
楽しく話す・聞く練習をする
昔話リレー/ロング文章伝言ゲーム
授業力&学級経営力 2025年5月号
実物子どもの自学ノート
自学の出発点は授業です。
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
子どもの心に沁み込む道徳小話30選
(21)みんなをニコニコ笑顔にするために!
活用場面【C−(14)勤労,公共の精神】
道徳教育 2020年3月号
子どもに薦めるトレンド感動体験BOOK10
「発明発見もの」10冊
社会科教育 2001年7月号
新学期のスタートもうまくいく国語授業の指導技術
子供の心をギュッとつかむ6つの場面
見通しをもった主体的な学びの実現に向けて
実践国語研究 2019年5月号
一覧を見る