詳細情報
ここまでできる!Canva for Education (第6回)
写真があればBGM付き思い出ムービーが簡単!
書誌
授業力&学級経営力
2023年9月号
著者
野中 潤
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
学校行事の運動会や学習発表会,宿泊行事で撮影した写真や動画から,手軽に思い出ムービーを作成することができます。Canvaのテンプレートを利用して制作を始め,写真や画像を「アップロード」後,テンプレート上へドラッグアンドドロップします。その後,テキストを動画に合わせて変更し,音楽を追加したい箇所にカー…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ここまでできる!Canva for Education 8
共同編集の授業アイデア:クラス新聞を発行しよう
授業力&学級経営力 2023年11月号
ここまでできる!Canva for Education 5
思い出新聞をつくろう!
授業力&学級経営力 2023年8月号
ここまでできる!Canva for Education 4
CanvaでWebサイトをつくろう!
授業力&学級経営力 2023年7月号
ここまでできる!Canva for Education 3
5分で完了!?特別支援教育の教材をつくろう!
授業力&学級経営力 2023年6月号
ここまでできる!Canva for Education 2
Canvaのデザインで元気いっぱいスタート!
授業力&学級経営力 2023年5月号
一覧を見る
検索履歴
ここまでできる!Canva for Education 6
写真があればBGM付き思い出ムービーが簡単!
授業力&学級経営力 2023年9月号
とび箱NHK放映のドラマと反響
「先生、時間通りです!」の裏に最高の教育技術がある
家庭教育ツーウェイ 2006年4月号
到達目標を子どもたちに明示する授業づくり
わかりやすく、挑戦しやすい目標を
国語教育 2002年9月号
総合的学習につながる面白実験 7
金属にかかわる実験
(1)アラザン,仁丹の銀色は金属?
楽しい理科授業 2001年10月号
校内研修の改革プラン
発展的・補充的指導への対応
何を「補充」「発展」させるのか―基礎・基本指導の明確化から―
授業研究21 2007年4月号
一覧を見る