詳細情報
ここまでできる!Canva for Education (第2回)
Canvaのデザインで元気いっぱいスタート!
書誌
授業力&学級経営力
2023年5月号
著者
清水 智
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
新学期は,子どもたちだけでなく,期待に胸を膨らませている先生方も少なくないのではないでしょうか。Canvaはそのワクワク感をお手伝い。お便り(学級通信など),掲示物,ワークシートなどなど,豊富なテンプレートや素材から自分好みに選んでつくることができます…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ここまでできる!Canva for Education 8
共同編集の授業アイデア:クラス新聞を発行しよう
授業力&学級経営力 2023年11月号
ここまでできる!Canva for Education 6
写真があればBGM付き思い出ムービーが簡単!
授業力&学級経営力 2023年9月号
ここまでできる!Canva for Education 5
思い出新聞をつくろう!
授業力&学級経営力 2023年8月号
ここまでできる!Canva for Education 4
CanvaでWebサイトをつくろう!
授業力&学級経営力 2023年7月号
ここまでできる!Canva for Education 3
5分で完了!?特別支援教育の教材をつくろう!
授業力&学級経営力 2023年6月号
一覧を見る
検索履歴
ここまでできる!Canva for Education 2
Canvaのデザインで元気いっぱいスタート!
授業力&学級経営力 2023年5月号
2 【思考・判断・表現】定期テストで使える全単元の良問データベース
1年
文字と式
数学教育 2020年6月号
向山型国語をDEEPする
最初の五色百人一首の指導C
向山型国語教え方教室 2003年8月号
シリーズ/各地の実践
東京
子どもを信じる・親とつながるすてきな学級を目指して
生活指導 2009年3月号
このギモンに答える
関数/確率
1次関数があるのだから2次関数や3次関数もあるの?
数学教育 2006年2月号
一覧を見る