詳細情報
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師もハッピーに (第5回)
単元をプロジェクト化していく
スペシャルな目的意識×スペシャルな相手意識=授業の行事化
書誌
授業力&学級経営力
2023年5月号
著者
坂本 良晶
ジャンル
学級経営
本文抜粋
01 単元デザインをプロジェクト化していく 第5回の連載となります。これまで複数のアプリの活用例について紹介していきました。今回はそういったアプリを活用しての単元デザインをプロジェクト化していくことについて考えます…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師もハッピーに 15
NEXT GIGAへ 学校を主語に学びのアップデートを
授業力&学級経営力 2024年3月号
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師…
21世紀型スキルを獲得する学びの環境を構築する
Minecraft×学校教育
授業力&学級経営力 2024年2月号
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師…
ChatGPTが学校にもたらすインパクト
生成AIをフル活用せよ
授業力&学級経営力 2024年1月号
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師…
『やまなし』協働的に創作した幻灯をVR空間へ掲示
アウトプット重視の国語の授業へ
授業力&学級経営力 2023年12月号
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師…
目的意識と相手意識を明確にし,協働的な学びを
作文からCMづくりへのシフト
授業力&学級経営力 2023年11月号
一覧を見る
検索履歴
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師…
単元をプロジェクト化していく
スペシャルな目的意識×スペシャルな相手意識=授業の行事化
授業力&学級経営力 2023年5月号
中学生を熱中させた「向山型数学」知的な実践&ドラマ 3
1年/正負の数 百玉そろばんで授業モードにはいる!
向山型算数教え方教室 2010年6月号
授業の始まり3分間
フラッシュカードと百玉そろばんで、一気に集中 3分間でも有効に活用
教室ツーウェイ 2004年3月号
特集 「向山型ノート指導」で平均90 点への布石
子供の実力をつけるノートを選ぶ―TOSSノートを使うだけで子どもに実力がつく―
向山型算数教え方教室 2003年4月号
インクルーシブ教育時代:道徳で押さえるべき視点27
教室環境づくりで押さえるべき視点
5 掲示物
道徳教育 2017年11月号
一覧を見る