詳細情報
特集 子どものよさがきちんと伝わる通知表文例&書き方完ぺきガイド
素敵なメッセージが必ず浮かぶ 目立たない子に贈る通知表文例
(6)芯が強い/思慮深い
書誌
授業力&学級経営力
2022年7月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営/教育学一般/評価/指導要録
本文抜粋
芯が強い ・芯の強い○○さんは,人の意見に左右されない強さを持っています。納得いかないことはそのままにせず,自ら質問したり確認したりする姿が見られました…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
素敵なメッセージが必ず浮かぶ 目立たない子に贈る通知表文例
(5)気配り/自然体
授業力&学級経営力 2022年7月号
素敵なメッセージが必ず浮かぶ 目立たない子に贈る通知表文例
(7)素直/誠実
授業力&学級経営力 2022年7月号
素敵なメッセージが必ず浮かぶ 目立たない子に贈る通知表文例
(8)地道である/忍耐力がある
授業力&学級経営力 2022年7月号
特集 子どものよさがきちんと伝わる通知表文例&書き方完ぺきガイド
【巻頭】7つの視点で解説! きちんと伝わる通知表の書き方
授業力&学級経営力 2022年7月号
「がんばり」から「今後の見通し」まできちんと伝わる通知表文例
学習
国語
授業力&学級経営力 2022年7月号
一覧を見る
検索履歴
素敵なメッセージが必ず浮かぶ 目立たない子に贈る通知表文例
(6)芯が強い/思慮深い
授業力&学級経営力 2022年7月号
親子で英会話
“Which do you like?”は、ドラえもんに登場してもらおう
家庭教育ツーウェイ 2008年10月号
言語事項の力をつける一時間の授業開発
中学校/主語・述語・修飾語―文の成分の学習
国語教育 2005年8月号
1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 74
日本は世界の端っこ?地図と地球儀で授業開き!
5年生「世界の中の日本」
社会科教育 2025年5月号
一生使える国語授業ネタ
語彙
小学校/ぴったり!この言葉
国語教育 2024年9月号
一覧を見る