詳細情報
特集 短時間でパッとできる!学級&学習ミニゲーム大全
パッとできて絆が深まる!目的別・学級ミニゲーム50
13 集団行動が楽しく身に付く
書誌
授業力&学級経営力
2021年5月号
著者
久 啓吾
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
パッとできて絆が深まる! 目的別・学級ミニゲーム50 東西南北 ?所要時間:10分 対象学年:低学年・中学年・高学年 まわりの友達との位置関係を意識しながら,パッと並ぶことができるようになる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
こうすればうまくいく!学級&学習ミニゲーム
活動は思い切り楽しく,働きかけと見取りは丁寧に
授業力&学級経営力 2021年5月号
こうすればうまくいく!学級&学習ミニゲーム
目的を意識してゲームをしよう!
授業力&学級経営力 2021年5月号
パッとできて絆が深まる!目的別・学級ミニゲーム50
1 教師と子どもの距離を縮める
授業力&学級経営力 2021年5月号
パッとできて絆が深まる!目的別・学級ミニゲーム50
2 友達との距離を縮める
授業力&学級経営力 2021年5月号
パッとできて絆が深まる!目的別・学級ミニゲーム50
3 異学年の子との距離を縮める
授業力&学級経営力 2021年5月号
一覧を見る
検索履歴
パッとできて絆が深まる!目的別・学級ミニゲーム50
13 集団行動が楽しく身に付く
授業力&学級経営力 2021年5月号
ミニ特集 2月 新指導要領で体育授業はこう変わる(体つくり)
4年生/多様な動きをつくる運動(体のバランスをとる運動)
楽しい体育の授業 2010年2月号
国語教育の実践情報 54
中学校/新学習指導要領全面実施に向けた中学校国語科の授業づくり(1)
国語教育 2020年9月号
誌上QAコーナー こんな時どうしますか
学習中,机に突っ伏してしまう子への対応
セロトニンを出させ、心を安定させる
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
夏休みとっておきのお勧めプラン
これからも、ずっと……
道徳教育 2011年8月号
一覧を見る