詳細情報
特集 7つのポイント×5つのステップで必ず成功! 究極の『学び合い』ガイド
こうすれば、乗り切れる! 困った場面の対応法
「課題が達成できない」場面の対応法
書誌
授業力&学級経営力
2017年10月号
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 絶対にやってはいけないこと まず「課題が達成できない」場面の対応法の前に、課題が達成できない時に絶対にやってはいけない対応法を書きたいと思います…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
何故、『学び合い』を実践するのか? 『学び合い』へのお誘い
授業力&学級経営力 2017年10月号
準備から学習課題、評価まで ここだけは必ず押さえたい7つのポイント
ポイント1 考え方の理解
授業力&学級経営力 2017年10月号
準備から学習課題、評価まで ここだけは必ず押さえたい7つのポイント
ポイント2 環境整備
授業力&学級経営力 2017年10月号
準備から学習課題、評価まで ここだけは必ず押さえたい7つのポイント
ポイント3 学習課題の設定
授業力&学級経営力 2017年10月号
準備から学習課題、評価まで ここだけは必ず押さえたい7つのポイント
ポイント4 授業開始時の語り
授業力&学級経営力 2017年10月号
一覧を見る
検索履歴
こうすれば、乗り切れる! 困った場面の対応法
「課題が達成できない」場面の対応法
授業力&学級経営力 2017年10月号
編集後記
授業のネタ 教材開発 2002年3月号
編集後記
LD,ADHD&ASD 2015年7月号
子ども生き生き・学習&遊び
【ことば】かんたん手作りかるたで遊ぼう!
特別支援教育の実践情報 2008年3月号
2 一度習ったら忘れない!目からウロコの歴史人物学習
〈ロック/ルソー/モンテスキュー〉思想家になりきり対話で深める授業
王政下で異論を唱えた三人について,…
社会科教育 2023年9月号
一覧を見る